
NETA V 中国EV
こんにちは、渡邉孝典です。
今日はタイで発売している中国製EV
NETA Vです。
結論、この値段でこの内容恐るべし!
まずはみなさんいくらか予想してみてください

まずはこんな外観です、小型車です、そんな高級感はありません。
シンプルな顔立ちですね、ヘッドランプにはお金かけていそうです。

リヤ周りです、背が高い小型車というか、床下にバッテリーを
積んでいるからでしょう、腰高です。
クオータピラー周りは抑揚をつけたラインでがんばっています。
リヤコンビランプ周りも空力を考えている形状ですね

めずらしい六角形ハンドルです、インパネ上部の小型ディスプレイの
視認性確保のためと思われます。
やたらでかいセンタディスプレイはテスラを真似ているようです。

FRドアの先端に小さい固定窓を配置して、視認性向上しているところは
セオリーですね、内装もシンプルですね

ハンドル周りの質感は無く、プラスティッキーですが
合わせ品質は良いですね、操作感も良好です。

シートの座った感じもよく、見た目も良いです。
見える部分はお金かけて、ケチっている感じはありません。

ぜひ一度試乗して、動的性能を確認してみたいです、静的には
なかなかがんばっているようです。
一回の充電で380km走れるそうです。
さてお値段は 549000THB = 214万円
なかなかやりますね、それでは