
引っ越してきたこの街が好き
福岡に既に引っ越してから、10ヶ月が経過しようとしている。
巷ではウィルスの脅威があるので、我々夫婦は外出を控えている。10ヶ月間。
やっと、緊急事態宣言解除となったけれど、どこかで「怖い」という気持ちは払拭できない。福岡に引っ越してきたのに、天神にも博多にも行っていないしバスも電車も乗っていない。そんなに気にしても仕方ないよと言われても、子供や孫たちに何かあると怖いので、じっとしている毎日。最も、孫たちはお構いなしにあちこち動いてはいるけれど。自分たちが病気になることより、我々は、自分たちを介して移してしまうことの方が怖いのだ。
そんなことを考えると、いま住んでいるこの新しい街は住みやすいなと思っている。家にいても外に出ても、人混みとは無縁。駅は遠いけど、景色はいい。歩道は広いし電線が地中化されているので電柱がない。結果、街並みが綺麗だ。公園は近くて広い、というより緑が多い。周りには海がある。リビングの窓から通学している子供達を見ると今日もいい日になりそうな気がする。
初めて住んだ街、しかも定年してから。でも住みやすい。人に優しい街だから。夕暮れの涼しい時間には、愛犬とともにそばの公園か海辺まで散歩する。季節毎に咲く花や飛んでくる鳥たち。いろんなわんちゃんともすれ違う。平和で心地よい時間がそこにある。
少なくとも、自然と調和できているここで生活していると、巷の喧騒とは無縁になれる。穏やかな時間のなかで過ごしていられるようだ。
いいなと思ったら応援しよう!
