![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88273809/rectangle_large_type_2_94c110448a93a7229efc405982fa523a.png?width=1200)
久しぶりのハンバーガー
写真のポテトを見て、どこのファーストフードのお店かわかりますか?
わかる人は、めっちゃ通っている人ですね。たぶん。
今回行ったのは、モスバーガーです。ポテトは大きさに特徴がありますよね。個人的には、マックの細いポテトの方が好きですが、バーガーはモスの方が好きです。
ただ、歩いて行けるところにモスがないのが欠点です。広島にいる時もそうでした。広島ではションピングセンターにMOSDOというミスドとモスが出しているお店があったので時々入っていましたが、福岡に来てからはモスから遠ざかっていました。今回は、ちょっと遠いところのショッピングモールのフードコートに入っていたモスを見つけ久しぶりに注文してみました。
年を取っても、ジャンクフードは美味しいものです。しょっちゅう食べるわけではないので、罪悪感なしに注文しました(笑
今回注文したのは、妻が野菜(左)、私がモス(右)です。どうしても大きな広告で宣伝されていると注文したくなる私なのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1664870894772-lOmbTyrTfS.png?width=1200)
モスバーガーのバンスは柔らかくて大好きです。私は写真右のモスバーガーを注文しましたが、厚切りトマトがなんとも言えずいい感じです。微塵切りの玉ねぎがアクセントになっていて美味しくいただきました。
たまーに食べるハンバーガー、美味しく感じますねぇ。
しかし、よく考えてみれば、今回はセットで注文したので、普通の定食が食べられる価格だなぁということに改めて驚きました。なぜ定食は安く提供できるのか不思議な気がします。かき氷も1000円位する時代なので、物の価格の標準がわからなくなっていますね。
☆ ☆ ☆
いつも読んでいただきありがとうございます。
「てりは」のnoteへ初めての方は、以下もどうぞ。
いいなと思ったら応援しよう!
![松浦 照葉 (てりは)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83001526/profile_9004cc4c2bde989a122ba2d4cfcb76bc.png?width=600&crop=1:1,smart)