![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72807996/rectangle_large_type_2_f1fa983d232fbdd8271403e1e00d9634.png?width=1200)
福岡Soul foodの一つ?
福岡には、地元に愛されているインスタントラーメンがある。つい先日、TVでも紹介されていた。「うまかっちゃん」という名前だ。
1979年に九州の味として発売(されたらしい)
豚骨味のインスタントラーメンである。福岡県ではメジャーなインスタントラーメンであり、福岡のソウルフードの一つといってもいいのではないだろうか。当然、今もなお現役の袋ラーメンなのだが、1984年に発売された濃い味の復刻版が、今、期間限定として発売された。
復刻版、濃厚新味が同時に店頭に並べられた。我が家では、濃厚新味を買って朝ラーメンで食べてみた。コッテリ豚骨でちょっと硬めの細い麺がうまい。
今だけしか販売していない復刻版も手に入る人はぜひお試しあれ !
![](https://assets.st-note.com/img/1645525638235-cMjLtQBqrZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1645525638708-jEkyLgVK5o.jpg?width=1200)
濃厚新味は、通常よりちょっと濃いめの豚骨といった感じでとても美味しくいただきました。麺は細めでちょっと硬めなので、福岡で注文する「はりがね」まではいきませんがちょっと硬めの麺でおいしいですよ。
残念ながら、発売場所は、九州、沖縄、山口だけのようです。それ以外の地域の方、ごめんなさい🙇
楽天などの通販でも購入できるが、やはりスーパーで買うよりは高いようだ。今回はイオンで購入したが、税抜きで300円もしていないが、楽天では、送料もとられるので結構高めのインスタントラーメンに感じるかもしれない。
↓ 東京にある博多のアンテナショップ
☆ ☆ ☆
いつも読んでいただきありがとうございます。
「てりは」のnoteへ初めての方は、以下もどうぞ。
いいなと思ったら応援しよう!
![松浦 照葉 (てりは)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83001526/profile_9004cc4c2bde989a122ba2d4cfcb76bc.png?width=600&crop=1:1,smart)