マガジンのカバー画像

キングダム最新話の感想と考察

225
キングダム730話〜
運営しているクリエイター

#キングダム考察

【キングダム】825話 南陽石 ネタバレ感想 【無料版】

信と博王谷の戦いは、意識を飛ばされながらも信が対抗し、2人の戦闘は長続き。 博王谷とヨコヨコの2人がかりの信討伐へ向けた策略は、飛信隊の奮戦により阻まれていますが、韓軍には更なる狙いが 韓軍 沛雲将軍。博王谷軍には別の強軍も配備されており、博王谷,ヨコヨコ,沛雲の三将により飛信隊 信を討ち取るという徹底した構え。 さらに、会雲 五千将というこれまた新キャラも控えているようで、博王谷軍とヨコヨコ軍の挟撃を耐え凌いでいる飛信隊ですが、ここに沛雲軍,会雲軍のどちらかが合流さえ

【キングダム】824話 役割 ネタバレ感想 【無料版】

信が韓軍副将 博王谷との激闘を繰り広げる中、総大将の軍、洛亜完軍の副官 ヨコヨコまでも乱入。 博王谷,ヨコヨコの強烈な武を相手取りながら周囲の敵兵かるの横槍や浴びせられる矢にボロボロに追い込まれる信のもとに飛信隊古参が応援に到着。 崇原,田有,田永そして渕さんが掛けつけたことで信は態勢を立て直し、田有と田永がヨコヨコを引き受け、信は敵副将 博王谷を討ち取ることに専念できるようになりました。 飛信隊 信を狙った韓軍全体の策略でしたが、既にその策略は崩壊しつつあります。

【キングダム】823話 洛亜完の視界 ネタバレ感想 【無料版】

洛亜完の首を狙う秦軍は前衛に騰軍、右翼に録嗚未軍、左翼に干央軍、そして後方には隆国軍が並ぶ陣形となりました。 いつのまにか左端から干央軍に合流した騰がセンターまで来てました😂 洛亜完軍は4つの軍からなる秦軍に対し、それぞれを分断させる戦略に出ます。 断道の計なんて歴戦の勇士である騰軍にとって見え透いた策略でしたが、いつの間にかまんまと術中にハメられ騰軍、録嗚未軍、干央軍、隆国軍は4つバラバラにさせられてしまいます。 騰軍ほどの戦歴者たちが何故こうも上手く嵌められてしま

【キングダム】822話 魏・趙の凶星 ネタバレ感想 【無料版】

韓軍第一将の副官ヨコヨコ 韓軍第二将の博王谷 NO.1の洛亜完とはワンランク下の2人を同時に相手する信。 ヨコヨコとの一騎打ちになりつつありますが、周囲の弓兵からも囲まれる信。 槍兵からも突つかれなかなかヨコヨコとの闘いに専念することができません。 飛信隊の仲間たちは分厚い韓軍の壁に阻まれ、信のもとへたどり着いていません。 そのその部隊長らはそんな信の状況を掴めているのか……拮抗する乱戦に身を投じています。 そんな中、活躍を見せたのは…… 俔馬族飛信隊新加入の民

【キングダム】821話 怪力の戦士 ネタバレ感想 【無料版】

寧姫との会談を終え、直接戦場へ駆け出した騰 干央と合流し、自身の本軍も後方より呼び寄せて攻めの姿勢に、呼応して録嗚未、隆国も体勢を立て直し攻めの構えを整えます。 騰軍が全体的に韓軍へ向けて攻めに転じたところ、洛亜完は余裕の様子。 洛亜完率いる韓軍の狙いは信に向けられているようです。 韓軍第二将 博王谷の首を狙い猛攻を掛ける飛信隊。 信は最前戦で矛を振るい我呂ら赤飛麃が信に追従、博王谷の姿を眼前に捉えてはいるものの、手練れの精鋭部隊に阻まれ足を止めています。 しかし、飛信

【キングダム】820話 騰の話 ネタバレ感想 【無料版】

寧姫と密談を画策した騰。 寧姫に対し、新鄭を無血開城するよう説得。 しかし当然、寧姫は反対。それも断固拒否し韓は徹底抗戦すると断言。 韓兵は寧姫の言葉に奮い立つほど見事な雄弁でした。 しかし、、、騰は寧姫の反応を予測していたのか、次の行動へ移ります。いきなり寧姫を抱えて、馬を走らす騰。 道無き道を行くため無礼ながら寧姫を抱えたようで、寧姫の配下の兵たちも着いてくるよう言います。 連れ去ったことには意味はなく、道が険しいため自らが連れて行っただけ。 寧姫を抱える騰の手

【キングダム】819話 戦地の会談 ネタバレ感想 【最新話】

騰と寧姫の密会。 南陽より、放たれた騰の伝者が韓王都 新鄭にて拘束されてでも伝えたかった伝言は 「戦地となる英呈平原にて、直接話すべく秘密裏に来て欲しい」というもの。 騰の想いを信じた寧姫は言われた通りに騰との落ち合いに向かいます。 騰がいったい何の用で話したいのか、何が狙いなのか考えを巡らせる寧姫、騰の罠ではないかと疑う韓兵。 様々な思考が巡りながらも、騰の思惑のままことは進み英呈平原、秦軍・韓軍の戦場の中間地点にて騰と寧姫は密会に成功します。 騰が語りかけたの

【キングダム】817話 拮抗を崩す ネタバレ感想 【最新話】

秦韓開戦 騰の戦術 出撃する将校ら 秦韓開戦練兵を重ねた韓軍の組織力は強く秦軍の新兵たちは圧倒されます。 しかし、叩き上げの飛信隊・騰軍の部隊長らはそんな新兵らを補うほどの韓軍との実力差を見せつけます。 わずかに秦軍が優勢となった第一陣、第二陣の衝突。 ここで動いたのは秦軍。 拮抗する戦局を崩すべく、録嗚未・干央・隆国、そして飛信隊 信が開戦間もないタイミングで前線へ掛けだします。 騰の戦術開戦前の騰の予想では、恐らく戦局は拮抗する。 秦軍には王都 新鄭を陥落させ趙

【キングダム】816話 副将の激ネタバレ感想 【最新話】

ついに開戦する秦韓決戦!!前回の洛亜完の激に続いて、副将 韓軍第二将の博王谷も激を飛ばし韓兵を鼓舞します。 韓軍は正規兵揃いな上に秦兵は強制徴兵された新兵ばかり、兵数でも3万の差がありもはや勝利は確定的と、数の差・兵の質において韓軍が優位であると示し秦兵たちは圧倒されるばかりです。 激においては、クールキャラの洛亜完よりも熱血キャラの博王谷のほうが得意のようですね🤚 洛亜完も博王谷の激にご満悦、副官ヨコヨコも上々と評しています。 秦の新兵らが不安に思う中、秦軍総大将は黙

【キングダム】814話考察 楚軍乱入!!【最新話考察】

魏からの侵攻を王賁が止め 趙からの侵攻は蒙恬が止め 韓攻めに専念している騰・飛信隊 じゃあ…… 楚への対応は? 蒙武軍が楚との国境沿いに配備されていますが、元は蒙武・蒙恬 連合軍や、蒙武・騰 連合軍など 超大国 楚に対しては複数軍で受け持っていました。 秦軍 第一将とはいえ蒙武軍のみの配備では手薄なのでは? さらに楚はここ最近は、放任されていた什虎城防衛戦や項翼らが秦の城をいくつか落としているくらいですから大戦と呼べる戦争は興していないため資源は豊富と見えます

【キングダム】814話考察 呉鳳明と渡り合ってきた韓軍【最新話考察】

現在、秦軍からの侵攻を受けて総戦力で迎え撃つ形となった韓軍。 これまで韓との戦いといえば、合従軍のみでした。(韓軍5万 魏軍と共同戦線) 作中でナレーションのみの描写となっていますが、実は韓と魏は戦っていました。 秦が趙への侵攻に集中するため魏と一時的に同盟を結び、魏が秦への意識を外していた時 呉鳳明は韓と楚の国境沿いを侵攻していました。 目的は楚への侵攻の土台作りなのか、単に領土拡大への韓侵攻なのか 真意は分かりませんが、韓の城を攻め入り落としています。 韓からす

【キングダム】814話考察 韓軍19万VS秦軍16万【最新話考察】

韓軍は予定していた援軍5万のうち2万がドタキャンし、想定より少ない軍容で出陣となりました。 しかし亡国の危機とあり韓軍の士気は高く、第一将、第二将の参戦とあり戦力は国内随一の高さを誇る大軍勢です。 そんな韓軍ですが大きな誤算があるようです。 敵軍の実力と軍容韓軍の士気 意気揚々と出陣した韓軍は士気で勝ること、秦軍が強制徴兵による烏合の衆であること この2点を鑑みて同数でも、韓は勝てると読んでいます。 士気で言えば侵攻する側より、防衛する側が高いのは当然ですが果たし

【キングダム】814話 ネタバレ感想 南陽の使者【最新話】

南陽から韓 王都新鄭へと使者が訪れます。 使者からは、南陽は無血開城し陵辱もされず財産も官位もそのままに、秦軍に侵略される前と後であまり変わることなく生活している。 という南陽の実情を伝えました。 南陽を心配していた韓本営は安堵の様子。 南陽は秦韓双方にとって理想郷となっていると話し、王都 新鄭も同じく無血開城して両国の理想郷となれないかと進言までします。 予想外な南陽の平和的現状に空気の変わる王都。 張宰相はそう簡単に説得されることなく、使者に掴みかかり秦軍の狙い

【キングダム】813話考察 秦・韓連合軍【最新話考察】

秦軍の韓攻略戦、今のところ南陽は無血開城し犠牲者も出ていません。 総大将 騰の作戦では戦わずして勝つ、正確には勝つというより理解し合うことで和平を創るというもの。 仮に王都戦でも敵軍側の犠牲を抑えることができれば王都 新鄭でも南陽と同じく平定の道もあるのかもしれません。 洛亜完や博王谷の犠牲もなく直下兵の戦力も保持したまま終戦を迎えれば、今度は秦軍と共に趙攻略へ参戦してくれる可能性はあるのでしょうか。 これまでの恩やかつての三晋としての縁を捨て去り、韓軍が秦のために趙