記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【キングダム】820話 騰の話 ネタバレ感想 【無料版】

寧姫と密談を画策した騰。

寧姫に対し、新鄭を無血開城するよう説得。
しかし当然、寧姫は反対。それも断固拒否し韓は徹底抗戦すると断言。

韓兵は寧姫の言葉に奮い立つほど見事な雄弁でした。

しかし、、、騰は寧姫の反応を予測していたのか、次の行動へ移ります。

いきなり寧姫を抱えて、馬を走らす騰。

道無き道を行くため無礼ながら寧姫を抱えたようで、寧姫の配下の兵たちも着いてくるよう言います。

連れ去ったことには意味はなく、道が険しいため自らが連れて行っただけ。
寧姫を抱える騰の手は優しく、寧姫への気遣いが感じられるものでした。

そして、寧姫を連れ去ってでも見せたかったものとは……


本物の戦場。

目の前で繰り広げられている韓軍VS秦軍

血しぶきが舞い上がり、息絶える者、傷だらけで戦い続ける者。

はじめて本物の戦場を目の当たりにし、動揺する寧姫に騰は語りかけます。

こうはしたくない。と

いくら秦国六大将軍といえど
配下の兵を全て末端に至るまで制御することはできない。
しかし、無血開城すれば騰が選抜した兵のみを城内へ入れるため制御が効き韓の民の犠牲を無くせる。

そうすることで韓の民を救える。

いかに無血開城が韓のためとなるか

それが出来るのは、王室のみ。

軍人は命令通り従うのみ、開戦すれば戦うが開戦を始められるわけでも、止められるわけでもない

戦争を止めやれるのは、命令を出す側の王室の人間にしかできない。

だから王室の人間である寧姫に、韓王室に対し無血開城の説得をお願いしたい。


騰は本気で韓の民を救いたく思っており、新鄭を無血開城すれば一般人にまで犠牲を出さずに済むと本気で考えており
そのために出来るのは軍人である騰には何も無く、秦国の王室は攻め入る決断しかできない。

この戦争を止められるのは韓の王室だけ

韓滅亡を受け入れなければ韓の民の犠牲は避けられない。

韓という国か、韓に住む民か

究極の2択に迫られる寧姫。
そして寧姫が無血開城を決心したとしても、新鄭の韓本営が受け入れるかどうか……

無血開城に向かっていったとしても、時間はかかりそうですね💦

英呈平原での戦いは秦軍が勝つ
そしてその後に新鄭へ向かう。
無血開城による分かれ道は新鄭到着後ですから、今の英呈平原の戦いは避けられないことだったのですね。


過去話の記事はこちら ➡ キングダム最新話感想|カズマ|note


いいなと思ったら応援しよう!