![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40380136/rectangle_large_type_2_c6d58f9a7b821acf56e653f22d0ca2c6.jpeg?width=1200)
Photo by
satomigoro
はじめて買ったCD
募集中のお題を初めてしっかり書いてみる。
はじめて買ったCDはポルノグラフィティのアポロだ。
僕は幼いころ音楽には特に興味がなかった。
歌うことも好きじゃなかったし、楽器にも全く興味がなかった。
そして、テレビもあまり見ない子供だった。
だから、はじめてCDを買ったのも中学生になってからだ。
多分遅めなんじゃないかな?
そんな少年が音楽に興味を持ったきっかけは
映画「BACK TO THE FURTURE」の影響だ。
金曜ロードショーか何かでたまたま見たこの映画のラストシーン
主人公が歌いながらギターを弾いてライブパフォーマンスをするのだ。
それを見て初めて音楽ってかっこいい!!と思った。
それこそ雷にうたれた衝撃みたいなことだ。
それまで音楽にあまり興味がなかった僕はエレキギターの存在をよくわかっていなかった。
電源をつないでスピーカーから大きな音でギターの音をだすというシステムを知らなかった。
エレキギターっていうものが世の中にはあるんだ!と認識してから、
当時ものすごく流行っていたポルノグラフィティもエレキギターを使っていると理解して、ちゃんとギターを聴いてみたくてCDを購入した。
多分エレキギターが聴きたくてCDを買うってマイナーな買い方かもしれないが、僕の音楽人生はその時にスタートした。
最後までお読み頂きありがとうございました‼
すごく励みになりますのでスキ・フォローなど頂けますと嬉しいです🙇♂️
いいなと思ったら応援しよう!
![ストリートブランドIgnore](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46835023/profile_c18f6c5de96a770ba72e3e4132de1918.png?width=600&crop=1:1,smart)