![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43093618/rectangle_large_type_2_521a2705befdf041ecd8cbbb67b12d98.jpg?width=1200)
胃・大腸検査は同じ日にしてしまおう
年末に 胃カメラと大腸カメラで検査した。
怖がりな私は、検査日までの憂鬱を2回も耐えられる自信がなく
無謀にも 同じ日に行ってくれる病院を探した。
胃カメラの際に麻酔をして そのまま大腸検査という流れ
胃カメラの準備で麻酔をし
気がついたら 『 終わりましたよ 』 と言われ
検査経験者として 人に伝える経験がゼロに等しい。
その後、先生と画像をみたりして
あぁ、、本当に検査したんだな。 と思うくらい
何も感覚として残っていないのだ。
なんとなく ぼんやりした中で説明を聞いた
ポリープもなく、胃も腸もとても状態が良く
ピロリ菌もいないこともその場で告げられ
あ。。。いないんだ。 と 驚き少し目覚めた。
画像を見たからだろうか?
それから 自分の内蔵に 愛着を持つようになった。
不思議な感覚だ。
検査をためらう人には 同時に行ってくれる病院をオススメしたい。
怖いからこそ1回で終わるのは とてもいい。
検査で検索すると
辛い経験を多く目にした。
そんな中、私のように こんな風に終わる検査もあるのだと
手紙付きの風船を飛ばすような思いで書いておく。
いいなと思ったら応援しよう!
![ku](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63076432/profile_6db8bf21eab42075953dfcb528f8b33d.png?width=600&crop=1:1,smart)