見出し画像

わたしのこと📮

はじめまして、"わん📮" です。

現在は飲食業で働きながら、
傍らイラストレーターとして
活動しています( *´꒳`*)📑


元々は飲食業の正社員で、退職し、
派遣事務を転々…。

ただ、オフィスというのが向かず、
飲食のアルバイトとして出戻り。

ライター、ライバー、インフルエンサー、
などなど、様々な副業を経験しながら
今に至りました。


正社員時代は、
言えないくらいの残業まつりで、
寝るか働くかの生活。

シフトを実権を握って、
公休完全消化、むしろ有給消化
までやりきったのですが…😞💦

次に待っていたのはヘルプ地獄…。
助け合いと言うよりは傷の舐め合い。


もっと自分のやったことが報われたい👊

そんな思いから、思い切って退職し、
副業の世界へ飛び出しました。
(他にも理由はありましたが…。)




📮イラストをはじめたきっかけ


先程述べた副業は、本当に一部。
上手くいったり、上手くいかなかったり。
様々な経験を重ねました。

その中で1番よかったのは、
ライバー業。

DeNAさんのポコチャというアプリを、
たまたま紹介いただいたのが始まりです。

その配信活動の中で、リスナーさんへの
プライズを考えていた際。

そういえば昔、絵を描いていたな…
と、思い出し……🤔

また、配信でも。
「上手いね!」という言葉を
ちらほらいただくことがあり…☺️

このジャンルにも挑戦してみよう!
というのがきっかけでした。



最初はアナログ。
色鉛筆で描いていました。

しかし主に、SNS位しか
連絡先の分からないリスナーさん。
早々にツールとしての限界を感じ。

個人的には紙の質感が好きだったのですが、
デジタルに移行しました。


毎日空いている時間にコツコツ描きながら、
まいぺーすに発信しています☺️🎨



📮noteを始めたきっかけ

実はnoteは昔、数年ほど書いてました。

今回はアカウントを消しての
0スタートです。

XやInstagramなどでも
発信活動は行えるのですが。

やはりしっかりとした言葉
お伝えしていくとなると、
ちゃんとしたツールが必要です。

たとえばキャラクターの紹介など。
いちいち投稿を遡るより、
1つの記事にまとまっていた方が楽です。

また、そもそも文章を書くことは好きで、
当時も1万字くらいなら、
サラッと書いてしまうほどでした。

(まとめるのが苦手なだけのような(笑))

なので、今回も何から書こうか
わくわくしているところです(*^^*)




📮今後の発信活動

私が発信していくのは、
主に以下の通りです。


◆イラスト関連

・イラスト、キャラクター紹介他
・ツールやノウハウ、経験

◆ミニマリスト

・片付けのコツ、考え方
・手放したもの、持っているもの

◆日々の暮らしのこと

・日記代わり
・毎月の目標と反省



気になる方、ぜひフォローも
よろしくお願いいたします( *´꒳`*)

Xのフォローも大歓迎です🙌

https://x.com/one_wan_art




📮最後に

まだまだ小さなアカウントですが、
2024年12月の引越、
2025年からのチャレンジ開始にはじまり。

これからコツコツ
努力していこうと思っています。

私のイラストのコンセプトは、

・簡単に描ける
・文字に感情をのせる
・1コミュニケーションを大切にする

です。

例えば、

・絵にチャレンジするか悩んでいる人。
・ちょっとしたワンポイントイラストを
   学んでみたいと思っている人。
・絵文字や顔文字が苦手な人


ちょっとした工夫で、
普段のコミュニケーションを

「いい」から「もっといい!」へ変化させる

そんなお手伝いを、
していきたいと思っています( *´꒳`*)


みなさまのお力になれるよう、
少しでも役立つ情報をしていきます✊ ̖́-

これからの発信をお楽しみに!
一緒に学び、楽しみましょう!



いいなと思ったら応援しよう!