![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28102763/rectangle_large_type_2_fa993b9e73af5ffbe9511b8d33862a45.jpg?width=1200)
【デメリットあり】すららを受けてみた感想
自宅で学習できる方法を探していて、すららに目を付けるのは鋭いです。なぜなら、低コストで子どもの主体性を伸ばせるからです。
しかし、「すららって本当はどうなの?」「デメリットもあるんじゃないの」「実際に体験した人の声を聞きたい」と疑問に思いますよね。
そこで、今回はすららを実際に受けてみて分かったことを解説します。
私はこれまで東大合格者数No.1の予備校にて500名以上の受験に関わってきました。そんな私がすららの悪いところもすべて解説しました。
はっきり言って、すららで全員伸びることはありません。注意すべきデメリットが3つあります。