![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128357607/rectangle_large_type_2_13dbcf21e92fd3f6289ddb7023e2475f.jpeg?width=1200)
【朗読】師匠シリーズ「図書館」/朗読してみたよ
「師匠シリーズ」をご存じでしょうか。
かつての「2ちゃん」掲示板で「洒落にならないくらい怖い話を書き込む」というスレッド(通称「洒落怖=しゃれこわ」)の中で大人気を博したオカルトホラーの金字塔です。
ネットでシリーズがアップされた期間は2003年ごろから20年ごろまでの長期間にわたり、短編長編さまざまなテーマで150篇ほどの作品群がリリースされました。
作品は基本的に、実話怪談風の語りの形式をとりながら「僕(のちに俺)」とオカルト道の「師匠」であるサークルの先輩男性とが巻き込まれる怪異譚を綴ったものです。
私が朗読Youtuberを志したきっかけのひとつでもあるこの作品群。
いまでこそ「怪談ブーム」全盛期を迎え、石を投げれば怪談師にあたる、という世を迎えましたが、この「師匠シリーズ」の長編の朗読をリリースすることが三国志朗読と並び、私が目標としているものなのです。
そんなシリーズの朗読リリース、noteの中でもやっていくことにしました。
(「師匠シリーズ」はネットに公開されている話については著者の「ウニ」さんが「朗読OK」としています)
現時点での最新公開作品は、公開順で41番目にあたる「図書館」。
この機会にお試しいただき、お気に召しましたらチャンネル登録・高評価、よろしくお願いします!