見出し画像

2024/08/18(日)【日置市100人カイギ vol.7】感想!

毎度おなじみの日置市100人カイギ!
僕も共同発起人として、運営および広報や機材周りを担当しています!
(デジタルテクノロジスト大臣)

少し遅れましたが、
初の野外開催を行った、第8回 日置市100人カイギの感想を語ろうと思います!

共同発起人のイムさんさんの記事へのアンサーソングみたいな記事になると思います。
後日談的に運営目線で振り返ってみようかなと!
↓開催背景やゲスト紹介など詳しい内容は以下のリンクから!(イムさんさんの記事)

初の野外開催!

>抜群のロケーションをバックに開催しました!<

夕方!空が綺麗すぎる!!!
夜!星空が綺麗すぎる!!!

第6回に参加してくれたグッドラックスタービーチの「ターボー」さんのご協力のもと、『次回ここでやりましょう!』で即決!スピード感!

  • 野外プロジェクター、全然映らんが!?

  • モニター!?電源は!?

  • そもそも真夏の8月に野外開催なんてできるものなのか!?

等などの不安を、『うわあ!海と夕日めっちゃ綺麗!!!何とかなる!!』で押し切りました。

主な工夫点?

  • 家からテレビ(45型)持っていってがんばった!

  • 日光が明るすぎて登壇スライドが見えづらい懸念がありましたが、テント張ってもらっていい感じになった!

  • HDMI分断機用意してモニター2台体制でがんばった!

  • 飲み物めっちゃ用意した!!カルピス買い出しに走ってもらった!!

総じて皆さんのご協力が温かすぎました!


初の懇親会開催!(BBQ)

>BBQ出せますよ→マジ!?やろう!?<

最高
最高&最高
友情出演:キャンプファイヤー
  • 数人しか集まらなかったらどうしよう!?

  • 当日キャンセルどうしよう!?

  • 翌日平日だし時間的に厳しいか!?

等などの不安を、『夏のうちにBBQやりてえ~~~~!!何とかなる!!』で押し切りました。

主な工夫点?

  • 参加フォームを工夫してがんばった!

  • スプレッドシート連携を懇親会参加費を含めて分かりやすくまとめた!(当日)

  • メールでのリマインド超がんばった!(当日、前日、前々日、1週間前、2週間前しつこく送った!)

  • キャンセルは即レス対応して都度共有した!(Difyでメール自動下書きなど実装した!)

懇親会、めちゃめちゃ好評だったのでこれからも都度開催しようになりました。


登壇ゲスト振り返り!

>一言でまとめると『行動力!』<

告知画像1
告知画像2

思い立ったらすぐ行動!チャンスを逃さず立ち向かう!ひたむきに努力する!
言葉やニュアンスは違いつつも、各々の口から発せられた『行動力』は、僕の背中を大きく後押ししました。

「世界が靴選びで迷っている間に裸足で10歩進む」

舞台俳優 兼 10代マルチクリエイター 佐藤 幸大さん

↑これほんとすき・・・

野外という開放感も相まって、動き出したいウズウズが湧き出ました。
今回も痺れました!

登壇者のお話は勿論のこと、懇親会で同級生や学校の先生、書道家モデルの方とご一緒できたのも楽しかった~~~!!!!!!!!!!
↓こういうのに続々と繋がっていってます!

全20回中の7回目終了! 残り13回がんばります!!

長くなったので次回告知は別記事で書きます~~!!!!!!!!

いいなと思ったら応援しよう!