【ケンチクメモ 東京建築マップ】 -随時更新中-
■はじめに
組織設計事務所で働く、新人意匠設計マンが
実際に訪れて感じた(オンした)まち・建築・家具・展覧会(ケンチク)等を
忘れないように、写真とメモしていきます
素敵なおすすめ建築載せていきますので誰かの参考になれば嬉しいです。
素敵なケンチクがあればぜひ教えてください✨
いつまでもたくさん学びたい #建築学生 です!!
みなさまよろしくお願いします!
■本題
今回は『東京の建築マップ』を作成していきます
随時更新しますので、チェックお願いしますー!
他の地域の建築マップも作成中です!
Instagramの方が詳しかったり、更新が早かったり、遅かったり…笑
しますのでよろしければそちらもどうぞ! → @on_kentiku
★【建築マップ】200ケンチク以上登録!
旅の参考に…
●ちひろ美術館 /内藤廣
♦︎ 庭からの暖かい日差しが展示室を結ぶ廊下をあたためる。作品たちと似てる
♦︎お宅におじゃましているようなスケールの親密感
#いわさきちひろ #ちひろ美術館
作品を見て展示室から出てきた時の、陽射し降り込む暖かい廊下が、作品と建築の両方でシークエンスが成り立ってる気がする…
●六義園 滝見茶屋 / 柳澤吉保
♦︎いろんな擬音が想像できるのすてき
♦︎反射
#庭 #六義園
●フォーラムビルディング / 谷口吉生
♦︎雨樋を柱梁の内部にかくす徹底したファサードデザイン
♦︎410㎜ 3600㎜モジュール
#谷口吉生 #フォーラムビルディング
410㎜のグリッド柱梁内にφ33㎜の竪樋と排水溝を隠している。梁の上をアルミパンチングメタルで覆いながら、雨を溝に落として竪樋で落とす。うますぎる。しかも点検口までついている。普通なら数を減らしたくなる雨樋を中にかくすことで本数を増やして径を細くできてる。なるほど…
用途:ビル
住所:東京都港区南青山2丁目24−11
●コープ共済ビル / 日建設計
♦︎雨の道、緑の支柱になる鎖樋
♦︎逆梁の空調システム、鉢
♦︎使い手に余地を残す仕組みづくり
♦︎三方よしのファサードデザイン
#コープ共済ビル #日建設計
これまでの、建築-人間の関係を一方的な全自動の関係から再構築するべく、
さらに環境とも関係を結び直して、建築-人間-環境で能動的に働きかける仕組みづくり
雨の通り道が見える、鎖樋のファサードとても好き。三方よしのファサードデザイン
●KITTE / 三菱地所設計
♦︎影を落とし込む彫深い建築と光を透過させる鏡面ファサードの対比
♦︎手すりがファサードになっていて楽しい
#jpタワー #隈研吾#三菱地所設計#KITTE丸の内
純粋に綺麗だなぁと思ってずっといてしまった。
普段、邪魔者の手すりが美しいファサードになってるのもとても良かったです。
●東洋文庫 /三菱地所設計
♦︎気持ちの良い吹抜けと階段
♦︎奥へ奥へ続くシークエンス
階段よいなー!!
●虎ノ門ヒルズ / 日本設計
♦︎ランドマーク性とファサードデザインのシンプルさ
♦︎道路と広場も一緒に計画する
♦︎曲面の合理性
#日本設計 #虎ノ門ヒルズ
少ない手数でいかにシンプルに、一見でどのビルかわかるファサードが作ることに突出している。
高層ビルを作ることは街をつくることで、広場と道路とビルを設計に取り込むことは大事だなと痛感…
四角じゃなくて丸い方が人間工学的には合理が合っていて、経済に乗ってないプランニングが素敵。
用途:ビル
住所:東京都港区虎ノ門1丁目23番1号 〜4号
●ヒルサイドテラス / 槇文彦
♦︎雁行 空間の方向性と展開
♦︎視線の先の風景
#ヒルサイドテラス #槇文彦
-奥の思想-
長屋や田の字型住宅のように、ボリュームで空間を捉えて、それぞれを関係付けて狭い場所でも立体的に空間を広げて繋げていく空間、単体でとらえない考え方が日本らしくてすきです。
用途:商業テナント
住所:東京都渋谷区猿楽町29−18
●新建築社 青山ハウス / 乾久美子
♦︎あかりが漏れるグランドフロア 道路と同等の空間スケールで繋げる
♦︎ 転用 耐震壁を残した形からプログラムを考える
♦︎ 壁離れ本棚の装飾性 一体化させないこと
#乾久美子 #新建築#新建築社
形→プログラム
通常の設計の順序としては逆だからこそ、空間を強く認識する、
通常でも⇄の思考を忘れないようにしたいです
●東京都写真美術館
♦︎ 接合点が美しい家具
#恵比寿ガーデンプレイス #東京都写真美術館
Furniture:
66チェア・アアルトテーブル円形 Lレッグスツール / artek アルヴァ・アアルトエアーフレーム 3001 ソファ / Cassina ixc. デヴィッド・チッパーフィールド
垂直の脚と水平の天板を繋ぐLレッグシリーズ
強度と軽さを兼ね備えた無駄な線のないソファ
#artek #cassina
東京駅 / 辰野金吾
♦駅舎が街の玄関として記憶に残り、ランドスケープになる
♦2階保存3階復元 時間の経過はレンガに現る
♦特例容積率適用地区 空中権 民間
#辰野金吾 #東京駅
日本のメインの玄関駅として洋式なのはどうなのだろうと思う部分もあるけれど、
日本が近代化を目指していった過程と、熱量を感じるな
SPIRAL / 槇文彦
♦︎孤独を楽しめる、一つずつ並んだ椅子と都市に接する窓
♦︎他と接しながら各人のシークエンスを楽しむ
#スパイラル #槇文彦
1階から3階のエスプラナードには窓に接して、椅子が一つずつ等間隔に並んでいる。「孤独をなんとなしに楽しむ場所」と作られたその場所は1人と都市を静かに結び、記憶に残る。
建物内の展示場や外の街並みなど多数の情報の中で、
シークエンスは大小ありつつも、1人ずつのスケールで繋げられていて、ついつい、見えてくるものに、感じたり考えたり、向き合ってしまうような気がしました。
東京カテドラル/ 丹下健三
♦︎広場と教会
♦︎HPシェル屋根とスパン
#丹下健三 #東京カテドラル
入り口を正面に設けないようにして、動線を長くして狭い敷地の中でも、広場-教会の位置取をしている。
駐車場と後から建てられた建物たちにそんな広場が圧迫されていた。
HPシェルの内観は一見重力がどこに落ちていくのかわからないので不思議な感じ。スパンの飛ばせるので規格外の大空間をつくれる。
教会建築は、柱がずらっと並んでいるイメージがあるからそれとのギャップはある。内廊、外廊はあった。
外から入ってきた光がステンドグラスを通してコンクリートに当たっている様子はとても美しかった…
千駄ヶ谷のトイレ / SUPPOSE DESIGN OFFICE
♦︎大きな気積と光の方向
♦︎500mm地面から切り離された四周の外壁、透明と気配
思ったより明るくて開放的で良い雰囲気だったのは、大きな気積で明るい光の先や開口部分が明確だからかな。
外と中の境界を溶かしながら、公衆トイレという街中で孤立する建物をつなげようとしている。
きれいごとだけでは成り立たないけれど、トイレの設計って奥が深い
■OTHERS
東京ver.
関東ver.
中部ver.
雨道ver.
階段手すりver.
家具ver.
■To be continue…
気になるケンチクはありましたでしょうか?
どなたかの、すてきなケンチクへの出会いに貢献できれば幸いです!
ではまた!
#建築写真 #建築探訪 #建築 #建築巡り #architecture #architecturephotography #architecturelovers #architizer #architektur #archilovers #archi_features #ptk_architecture #ig_architecture #creative_architecture #architecturephoto #arkiromantix #archidaily #architectureli fe
#建築 #家具 #街 #architecture #furniture #city #canon