
No.029 剣道×南アフリカ:クラウドファンディング開始のお知らせ
ついに始動:南アフリカでの剣道指導プロジェクト
本日11月9日(土)10:00より、南アフリカでの剣道指導プロジェクトのクラウドファンディングを開始いたしました。皆様のご支援を、心よりお願い申し上げます。
なぜアフリカなのか?
日本の剣道界には、素晴らしい指導者が大勢いらっしゃいます。アジアや欧米などにも監督やコーチとして、そして南米には青年海外協力隊として剣道を指導される方も多く、日本の剣道文化は着実に広がりを見せています。
しかし、アフリカはまだ未開拓の地として残されています。
私はこれまでアフリカ11カ国を訪れる中で、この広大な大陸にも日本文化を伝える大きな可能性があると確信してきました。そして、その架け橋として剣道が果たせる役割は大きいと考えています。
勇気ある決断への感謝
このプロジェクトで最も感謝しなければならないのは、未知の世界であるアフリカへの渡航を決断してくださった冨永選手です。多くの不安や懸念があったはずですが、この挑戦に賛同していただいたことは、このプロジェクトの大きな原動力となっています。
また、東京大学の学生が通訳として同行を申し出てくださったことも、この活動に大きな励みとなっています。若い世代が、アフリカでの文化交流に興味を持ち、自ら参加を希望してくれたことは、このプロジェクトの可能性を示すものだと感じています。
広がる剣道の可能性
ここから先は
628字
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?