![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79260810/rectangle_large_type_2_b099707bd99919e8f268944416bc76cc.png?width=1200)
〜自宅で旅先案内ができる〜Omotenaローカル・コーディネーター体験会の初日が終わりました!
はい、ヒロッシーです。
昨日はOmotenaローカル・コーディネーターの体験会初日でした!
多くの方々にご参加いただき、とても嬉しく思っています。あらためまして、ありがとうございました!
本日はその様子をお届けいたします。
※体験会は6月にも実施します。1回の体験会は先着3名となりますので、ご興味おありの方はぜひこちらの記事からお申し込みください⬇️⬇️⬇️
![](https://assets.st-note.com/img/1653441878864-K8miCyAWKp.png?width=1200)
ローカル・コーディネーター体験会。
とうとうこの日がきた!という感慨深い思いに浸りながら、体験会会場であるQUESTIONまで。
毎朝、自転車でQUESTIONまで行きますが、この日はいつもと違った気持ちがありました。
Omotenaのコーディネーターに興味を持っていただける方に直接お会いできること。
Omotenaを実際に触ってみて体験をされた方とお話しできること。
「今日は貴重なお話しができる!」という思いで、QUESTIONに到着!
![](https://assets.st-note.com/img/1653442880257-Vhz13dRjL1.jpg?width=1200)
ポスターが貼られてる!(さらに実感が湧くヒロッシー)
(QUESTIONのスタッフの皆さんいつも本当にありがとうございます!)
![](https://assets.st-note.com/img/1653443369110-LMMKJvTQRo.jpg?width=1200)
気持ちも高まる中、さぁ体験会の準備だ!
というわけで、コーディネーターの方が使うiPadへのログインや、Omotenaのことがわかる概要資料などをテキパキ準備し出すヒロッシー。
![](https://assets.st-note.com/img/1653443784109-Yu2QZzKNog.jpg?width=1200)
うん!これなら大丈夫、体験会が始まる前にアクリル板をきちんとおけば対策もできる。
と、ここまで体験会セッティングを作りこんでいましたが、急遽、色々思い、体験会の場所の変更をしました。
話しやすくて、座りやすくて、見晴らしの良い場所に移動!
というわけで、QUESTION2階へ🏃♂️
全てのセッティングを終え、体験会がはじまりました。(下記の写真は体験会にご参加いただきました一部の方となります。撮影にご協力いただきありがとうございました)
![](https://assets.st-note.com/img/1653444012944-xUSoKW15ug.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653444089804-YPwMNemQAm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653444123341-YKMrJEVXF1.jpg?width=1200)
Omotenaを使って、旅行者へ旅先のアドバイスをしていただく体験、Omotenaの使い方を知ることを行なっていただきました。
オンラインサービスとして、使い方が難しいと思われるかもしれない。
そんな不安もありましたが、「シンプルで分かりやすい」という声もいただき、体験会に参加された皆さん全員、Omotenaを使いこなしていました。
通訳案内士の資格を持たれている方や、ボランティアガイドをされている方、また、京都の料理屋さんに詳しい方、英語が堪能な方、純粋にこのOmotenaに興味を持っていただいた方など様々な方に参加していただきました。
Omotenaのローカル・コーディネーターはずっと無料で登録をして利用することができます。
体験会参加者みなさんから、コーディネーターに登録したいとの声もいただけました。
また、「もっとこうすればコーディネーターの方に広めることができますよ」といったご意見や、「旅行者の方へはこのようにして届けると面白いかも」といったお話しなど、Omotenaの体験以上に、たくさんお話しすることもできました。
Omotenaは、「ご縁を感じる旅をしよう」がコンセプトですが、この体験会でも貴重な「ご縁」を感じることができました。
ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました!
いただきましたご意見などを参考にして、今後もOmotenaが1人でも多く広まるように頑張っていきたいと思います!
![](https://assets.st-note.com/img/1653444586647-EVZIkTKiu9.png?width=1200)
Omotenaローカルコーディネーター体験会は、まだまだ実施中で申し込み枠も残っています。
無料の体験会となっておりますので、ご興味がありましたらぜひご参加ください。
自宅で旅先案内ができるOmotenaを体感してみませんか?
#私の仕事 #旅 #旅行 #京都 #この街がすき #観光 #アプリ
#ツアー #ガイド #Omotene