![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116178634/rectangle_large_type_2_0eb67400a65e28da72cde648fbf4d28f.jpeg?width=1200)
平日ラッシュ運用を観にいきました⑥ 宮島線直通色がやって来ました
時間は8時10分
宮島線直通色に塗りなおされた3101号がやってきました
連接車が電停に停まっていたので後から撮影となりました。
旧京都市電とツーショット撮影。旧車両の並びにドキドキします。
![](https://assets.st-note.com/img/1694688111337-nyda0EaeIc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694688117636-S25qH3t7p4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694688119861-yXiZoOdu9k.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694688120340-hfBxZ78ST9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694688119103-km57trFE1x.jpg?width=1200)
旧京都市電のツーショットも撮影。
![](https://assets.st-note.com/img/1694688119721-RP7ZrxIrTP.jpg?width=1200)
時間は8時10分
宮島線直通色に塗りなおされた3101号がやってきました
連接車が電停に停まっていたので後から撮影となりました。
旧京都市電とツーショット撮影。旧車両の並びにドキドキします。
旧京都市電のツーショットも撮影。