
伯備線で撮り鉄
5月25日朝5時前に道の駅に到着。
道の駅に車を停めて撮り鉄
やくも2号も観たのですが、踏切の音が聞こえず撮影出来ず
上下の貨物列車も通り過ぎて気づくというお粗末な状態。
普通列車で試し撮り

新型やくも(273系)を撮影出来ました。
8両編成でした


ここで問題。
単線なのに電柱がこちらにあるのでなんか不細工。。
少し歩いて踏切があるところまで行きました。
普通列車で試し撮り。
太陽光線も問題なさそうなのでここで撮影することにしました。

狙うは、WESTEXPRESS銀河





新型やくも273系
こちらは両方電柱があるからしょうがないかなぁ?
やくも6号です。

このあともこの場所で撮影しました