
薬師寺
数年ぶりに薬師寺へ
ここ薬師寺に来たのは東塔の解体修理前。
来たかったけど、10月8日に行くことになりました。
10時過ぎに訪問。
中門の仁王様がカラフルでした。
中門をくぐると金堂前には沢山の方が来られていて何ぎ始まる前だったみたいです。





東塔
解体修理後80㎝伸びた

昭和56年に再建された西塔。
西塔は煌びやかです

このあと天武忌が始まりました。
数年ぶりに薬師寺へ
ここ薬師寺に来たのは東塔の解体修理前。
来たかったけど、10月8日に行くことになりました。
10時過ぎに訪問。
中門の仁王様がカラフルでした。
中門をくぐると金堂前には沢山の方が来られていて何ぎ始まる前だったみたいです。
東塔
解体修理後80㎝伸びた
昭和56年に再建された西塔。
西塔は煌びやかです
このあと天武忌が始まりました。