![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116131012/rectangle_large_type_2_3b75f27eeccb4079f2429d259e5cc787.png?width=1200)
にゃんこぴーぴーぴー(漫才編)
M-1グランプリ2023にエントリーして、1回戦のネタ は固まって、練習も順調に進んでいます。さて、1回戦(ネタ時間:2分)を突破した場合を想定して、2回戦(ネタ時間:3分)に向けての準備を始めました。
以前 ソロでやったネタ を漫才版に書き換えたものですが、これからさらにブラッシュ・アップしていきます。
A&B:どーもー、「令和生まれ」でーす!
A:最近テレビ見てると、人工知能がどーとか、AIがこーとか …
B:あぁ、言ってるね。
A:新しく出てきたのが、「にゃんこぴーぴーぴー」…
B:えっ?
A:「にゃんこぴーぴーぴー」知らないの? すごいらしいよ。
レポートでも何でも書いてくれるんだって。
B:… あのさー、「にゃんこ」(ゆっくり発音)じゃないでしょ!
「ぴーぴーぴー」(ゆっくり発音)ってなによ?! ホントにもー …
A:さて、ネタ、何やろうか?
B:あららっ! そんなことなら、あらかじめAIに聞いときなさいよ。
A:そっか、その手があったか!
B:そうすれば、きっと上手くいったのに。バカっ!
A:うーん、どうしよ?
B:でも、考えてみると、失敗できるのは、人間だけよね。
A:そっか、それって人間の特権なのかも。
B:よし、こうなったら開き直って、今日は大失敗しよっ! さぁ、やれ。
A:えっ? そんなこと言われても …
B:こうなったら、「おもしろくない」話、しなっ!
A:「おもしろくない」話? じゃぁ、こんなのはどうだろ? 行くよ。
… 昔々ある所に、真っ黒いにゃんこがいました。(ゆっくり)
B:また、にゃんこ?
A:そのにゃんこ、全身が真っ黒で、顔も白くない。足も白くないの。
そして、「尾も白くない」。
B:・・・えっ? … まさか、尻尾?(動作付きで)
A:そう、「尾も白くない」の。(再び動作付きで)
B:はぁ〜(ため息)・・・あぁ失敗、いいねぇ。AIには出来ない失敗。
A:人間だからこそできる大失敗。
A&B:ありがとうございましたぁ。
ここまでで3分間の予定。どや!?
(ソロでやったときの動画は こちら をどうぞ)
◇ ◇ ◇
〜 R-1グランプリ2024に参戦した 〜
▷ R-1グランプリ2024にエントリー
▷ AIに対抗して、おもしろくない話
▷ にゃんこぴーぴーぴー(漫才編)
▷ にゃんこぴーぴーぴー(Ver.R-1)
▷ R-1グランプリのステージに立つ
◇ ◇ ◇
〜 M-1グランプリ2023に参戦した 〜
▷ M-1グランプリにエントリー
▷ お風呂が沸きました
▷ にゃんこぴーぴーぴー
▷ 1回戦を突破したい訳
▷ 1回戦のステージに立つ