心はあなたの悪口を大音量で流すラジオである ~否定的な価値判断に立ち向かうための考え方~

1on1セラピーで友達とACT with LOVEに載ってる一節を読んだとき、まさに自責イメージはこのことなのだ、と合点が行った。

周りの人間の姿を借りようが、イメージは自分のこころが鳴り響かせるノイズ。大音量で流しているのなら、ボリュームを絞ればいい。
そして、ここで言うボリュームを絞る行為が、「脱フュージョン」というACTの技術なのだと学んだ。

MBSRでマインドフルネスを実践しているのも、究極はこの自責イメージを払拭するための行為である。

イメージは、日に1回出るくらいになった。が、出たときの自己否定の強さは、まだまだ強い。
焦ってはいけない。自らを見つめることに時間をかけよう。


いいなと思ったら応援しよう!