
Photo by
fukumiminoinu
キャリアカウンセリングの実践 | 意見の押し付けでないと思われるコツ
キャリア面談やって、30秒を超えて話すことが多くなってきたことに気づいた。これはよくない。30秒以内に相手にボールを返さないと心理学的に不満を感じさせる。説教や意見の押し付けだと相手に思わせる可能性が増える。1分以内ならギリギリセーフだが、30秒以内に収めたほうが無難。
だんだんリピート率が上がってきた。一回だけ面談してそれっきりというのは、キャリア面談としては寂しい。継続的な支援を大事だと思っている自分としては、リピート率が上がったほうがその人の為になると考えている。じっさい、就職活動がうまく行ったりしたのを聞けたら嬉しい。今はそんなことを考えている。