ふりかえりカンファレンスの登壇準備 | 前向きに課題と向き合うために

ふりかえりの断絶とは、課題を次のアクションに明確に繋げられない状態である。
課題から良かった点を抽出し、気づきを得てアクションに繋げることが有効。Problem→Good→Inspiration→Actionという流れである。頭文字を取ってPGIAとしよう。

たとえば、「モチベーションが上がらない」という課題があったとしよう。PGIAに沿って、以下のように考えてみた。

P .. モチベーションが上がらない
G .. モチベーションが上がらなくなるくらい、今の仕事から学ぶことができた
I .. 次にやることが見えなくなっている。
A .. 次にやることを具体的にしよう。

次にやることを具体化するというアクションを生むことができた。一歩前進したといえよう。PGIAをやる前の自分は、モチベーションが上がらないのは何故なのか分からなかった。しかし今は分かる。次のステージに進む準備を整えるべきなのだということだ

課題を前向きに捉えることができた。PGIAの副産物だ。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集