
Photo by
rasw
キャリアカウンセリングの実践 | 営業向きな人の特徴
今日もキャリア面談。ふりかえりをやっていく。今日面談した人は営業向きだと思った。社交性の高さとカリスマ性の高さは、営業、セールス向きな性格の特徴だ。それでいて保守性が高いので、飛び込みセールスには向かない。法人向け営業のようにじっくりとやりとりすることに向くだろうと思った。
今日は少しテクニックを教えた。オウム返し、相槌、目線、声のトーンを合わせる、など。あまりテクニックに偏重したことは好きじゃなかったけど、まあ、知っておいて損はない。喋り方のトーンが一定の人は胡散臭い感じを相手に与える可能性がある。そうならないように、要約と言い換えを駆使してラポールを形成したほうがいい。