見出し画像

農作物の成績表

今日は晴れ、冷えて、風が強いです。

本日はゴミ捨て、ポストに郵便物を投函、
を朝の仕事をやり終えてから、
朝のルーティンにはいりました。


先日、出荷した農作物の成績表が
メールで送られてきました。

1年間お世話した農作物です。
ちょっとドキドキしながら
添付ファイルを開封しました。

スマホでも開封できますが…

ん?
なかなかにして良いのでは?
うちの子達、優秀だったのでは?!
よきよき!
糖度も平均よりかなり高め。
これは美味しいはずです。

あとは『見た目』『大きさ』で
評価されて、
『秀』『優』などと分類されていくわけですが、
この度『秀』が12.1%もありました👏
(平均6.3%くらいです)



義母にプリントアウトした成績表を
持っていくと、
義母も喜んでいました。


出荷準備の時は、
「出荷できるものがあるかしら?」くらい
悩みましたが、
出荷したら、
頑張った分だけご褒美が得られたようで
嬉しかったです。

雑草と格闘した甲斐がありました!!
(そこ???)

ドナドナされていく農作物を
見送りながら、
頑張ってくるんだよー(何を?)と
声を(心の中で)かけた甲斐がありました。


今年は酷暑とカメムシに悩まされて
大変でしたが、
あともう1品種、出荷を控えてます。
(熟成のため貯蔵中)

それが終われば、
今シーズンは終了です。

うちはこんな大規模農園ではないですが…


と、こんな事を言ってる間に…
今週末は、
来シーズンの準備に
入ります。

第一のお仕事は『剪定』です。
山程、枝を処理していかねばなりません。
(ふぅ、溜息)

私は、テニス肘ならぬ
雑草肘が再燃してます…。
※上腕骨外側上顆炎のこと。

湿布を貼り、
サポーターを巻いて
生活しておりますが…
悪化しないか心配するところです。

来シーズンの成績表のために、
勤しみます!!

いいなと思ったら応援しよう!

あっち
これからもよろしくお願い致します。