暑かったり、寒かったり。
今日は梅雨寒みたいな気温。
一応、梅雨じゃないらしいけど。
そうなると
「着る物がないー!」となりがちな片付けが下手なわたし。
今日も雨で少し肌寒かった。
案の定、着る物がない。
でも、そんなはずはない…だってついこないだまで冬だったじゃないか。
なぜそんなに着る物がないのかというと、洗って畳んだものをどんどん上に積み上げていってしまうから。
その、上に積まれた物2枚くらいを洗っては着て、また洗っては着るを繰り返していると
下にどんどんたまってゆき
しまいには、忘れて去られていく。
着回しとか、コーディネートとかわたしの頭の中にはない。気に入ったら同じ格好ばかりをする。ほんとはおしゃれしたいんだけど。その時一番おしゃれだと思う格好を飽きるまでしてしまうという。ね。
とにかく、数はあるのに、着る物がない。
季節の変わり目の時、毎年悩む問題。
フランス人は服を10着しか持たないとか聞いたことあるけどあれは本当なんだろうか。
ごちゃごちゃーーっとして扉は常に開きっぱなしのクローゼットをみて、半笑いで書くnote。
片付けが上手になりたいのに、片付けるとものを無くすといくリスクが伴うね。
まずは、脳みその片付けから始めた方がいいのでは!?
ね、わたし!
明日は気温も少し上がるようだけど。
どうしよう…そうなったらそうなったで
「着る物がないんだよーーー!」
おぼっちゃまくんみたいに、同じ服を何着も持つ生活にも少し憧れたりして。
ううん、まず片付けが上手になりたいんだよな。難易度、高め😂
いいなと思ったら応援しよう!
優しくそっと背中を押していただけたら、歩んできた道がムダじゃなかったことを再確認できます。頂いたサポートは、文字にして大切にnoteの中に綴ってゆきたいと思っております。