普通のいちにちの日記。
冷蔵庫におやきが入っている。
野沢菜が入ったやつ。
レンジで1分あたためするだけでおいしいおやきが食べられる時代。
うれしい。
カーボンヒーターを軽く拭き掃除して収納した。
さすがにもう寒さも大丈夫だろうと思って。
寒い日は沢山助けられました。
ほんとは、お餅や焼き芋が焼ける石油ストーブがいいけど、賃貸物件のため石油ストーブは禁止。
カーボンヒータさん、また来年お会いしましょう。
大好きな朝ドラが明日最終回。
毎日あめぇあんこが食いたくなった、カムカムエブリバディ。
今日のはダムが決壊するように泣いた。どばどばどばー。
一年前のわたしはなにをかんがえたいたのか、noteで確認すると
滋賀県のサラダパンを自作していた。
そして、サラダパン食べておいてなんだけどダイエットをしていると書いてあった。
万年ダイエッター。
きっと来年も再来年もダイエットをしている。
友達は最近、筋膜リリースとオートファジーを始めたらしい。
筋膜リリースは、痛すぎて辛いし、
オートファジーは逆に太った経験あるけど
置いてかれないようにもう一回だけちゃんとやってみようかな。
そんな4月7日の記録。
いいなと思ったら応援しよう!
優しくそっと背中を押していただけたら、歩んできた道がムダじゃなかったことを再確認できます。頂いたサポートは、文字にして大切にnoteの中に綴ってゆきたいと思っております。