2025年2月のOM Shantih
まもなく立春。
かつて立春は旧暦の新年で、節分が大晦日にあたるため、大晦日に一年間の邪気を払い、新しい年の無病息災を祈念していました。
二十四節気では大寒を経て、寒さの底から少しずつ春の氣が増えてくる季節です。ピリッとした寒さの中、陽の光が暖かみを増し、雪が解け始め、春を感じさせる花が開きはじめます。
アーユルヴェーダでは春はKAPHAの季節。水と土のエネルギーが増し、雪解けのようにデトックスが始まるとされます。
OMAでは年に3回のファスティングを行っていますが、一番おすすめなのが春!
冬は寒さを乗り越えるために滋養を求め、身体に備えるよう働きます。春はその備えが溶けだし、肉体的にも一番体力と抵抗力のある季節なのでファスティングでデトックスが最適なのです。
年末年始を経てごちそう続きだった胃腸を休めることもポイント!
おまけにKAPHAさんが多い日本人には春のファスティングはおすすめです。
この季節の養生を詳しく知りたい方はOMAYouTubeチャンネルで、季節のアーユルヴェーダの養生法を公開中ですので見てくださいね!^^
OM Shantih2月号
OM Shantih(オームシャンティー)は、Yoga&Ayurveda OMAのフリーペーパー!
スタジオの様子の記事、当スタジオ代表のAkikoのコラム、今月のヨーガアーサナや呼吸法、二十四節気の過ごし方、マルマ、おすすめレシピなど、盛りだくさんの情報を掲載しています。スタジオで無料配布しているので、お越しの際はぜひお持ち帰りください!
右上の■をタップで今月のOM Shantihが表示されます。
『2月のアーユルヴェーダ季節の養生法』2025.2.1公開
▷今月のオンラインヨガ朝活クラス無料公開日
2/1(土)・2(日) 7:30から
YOGAで立春の事始めはいかがですか?
ご参加はOMAYouTubeチャンネルのチャンネル登録を!
▷OMAの月刊紙『OM Shantih』
OM Shantih noteマガジンにてバックナンバー公開中
https://note.com/omayoga/m/m35c4c5b875ac
▷OMLINE14日間無料トライアル実施中!
OMA公式LINEトークルームメニューの【YOGA体験】からお申し込みください。
▷毎週火曜日夜LIVE配信
『YouTubeチャンネル【清照庵 YOGA×AYURVEDA×密教】』
https://www.youtube.com/@seishouann
▷▷詳細・イベントについてはOMA公式ホームページでご確認ください
https://www.omayoga.com/