
初志貫徹!
noteを始めたのは、友達が少ないボクが自分が得た知識を誰にも伝えられずに死んでいくのが嫌だったからということからだったのに、いつの間にかフォロワーさんを増やしたいと考えるようになり、フォローされたらフォローし返すようになってしまいました。
noteの機能は、フォローした人の記事は、その人が書いた記事は必ずボクがnoteを開いた時に表示されるようになっています。
が、ボクはその記事すべてを読むわけではなく飛ばしてしまう記事も少なからずあります。
その行為は相手に失礼だし、自分でも心のどこかで失礼なことをしたと思っています。
だから、失礼にあたるかもしれませんが、ここを良い機会としてフォローしてくれている人には悪いのてすが、フォローする人をあらためてしぼりなおそうと言う考えにたどりつきました。
人に操られるのが嫌だとかんがえていたハズなのに、やっていることは、それとはまるで反対のことであることに気づいたからです。
自分は自分。
初志貫徹でいきたい。
そんな考えから、フォロワーさんのなかでも、ボクが記事を読まずに飛ばしてしまうことのある人のフォローをやめることにしました。
まことに勝手が強い考え方を通しますが、何卒ご理解をしていただきたい。
2021年6月3日
おまえ
いいなと思ったら応援しよう!
