![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44425828/rectangle_large_type_2_e5184d666f069995ebc9e6f4c4afcbff.jpg?width=1200)
はじめての味噌づくり(できました)
昨年2月に味噌を仕込んだ。
https://note.com/oh_musub/n/ne34532af6dd5
1年経ったので開封の儀を行うことに。
どん。
こちらが1年間、あんま使ってない部屋に鎮座していた味噌のストッカーです。
どれどれ…
…
……
………
開けたとこは載せまい…。
もちろん事前情報としては知っていたけど、カビがぽわぽわと付いているのを見て割と衝撃を受けた…。
あとストッカーの蓋を開けてすぐ、オットと子が「臭い…!」と拒否反応を示して、窓を開けるなどしていた。
わたしは病気の後から鼻がおかしいからか、まったくわからなかったが…。
味噌自体は、大豆の粒が目立つ感じで、思ったより優しい味。これが手前味噌ってやつかあ…。
粒が気になるけど家にはブレンダーとかミキサーとか、潰す器具がないので、濾して使ってます。