![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57445331/rectangle_large_type_2_3d114b217c8bc408c703f7d08b28bf1b.jpg?width=1200)
信州で過ごした一泊二日の行動と情景を30行で
長野へ行ってきた 長野へ行くのは何年振りだろう
安曇野インターで降り上篠へ向かう
安曇野の名水で打たれた蕎麦は1時間待った甲斐があった
行く予定のなかった大王わさび農場に立ち寄る
湧水を湛える蓼川に回る三連水車
この水車は黒澤明監督の「夢」という映画に使われたことを後で知る
大王プレミアム本わさびソフトクリームの味は予想通りだった
宿泊先の満山荘に着いたのは午後4時頃
早速温泉に浸かる
夕食は料理明子さんのフルコース
夕食だけでもこの宿に泊まって良かったと思った
翌朝の朝食前に露天風呂に浸かる
宿を出て海野宿へ
ガラス工房 橙(だいだい)さんで箸置きと風鈴を買う
心和む情景
問 touでもんぺを見て欲しくなるが今回はやめておいた
わざわざは少し道に迷ったがこの旅で行こうと思っていたところ
パンを買った
浅間山は雲がかかっていたがきれいな景色だった
もう少しここに居たかった 昼食は草笛小諸店へ
お目当てのクルミそばをいただく
かき揚げをトッピング
蕎麦は上條に到底敵わない
もう一度どちらか食べていいと言われたら草笛のクルミそばにする
クルミとそばつゆの絶妙なバランスがくせになる 友達のユリちゃんとこは今回は時間の関係で
楽しかった
さよなら信州
**********************************************************************************
写真は次回の投稿で気が向いたらにします
いいなと思ったら応援しよう!
![ひろゆき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158551994/profile_de9f7c42526c722ad33abe4c6a7304d7.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)