![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130816831/rectangle_large_type_2_1d0dbcbaac383789f4b6950f52342acb.jpg?width=1200)
プレートテクトニクスの話と実験
岩石テーマでは石のサイクルというものを学びました。
このときモンテッソーリ教育でも学ぶプレートテクトニクスの考え方を娘と一緒に話してみたのでまとめてシェアしたいと思います。
この話はこのあと地形や人間の文化にも繋げることができる話です。
大事な学びの中間点を学び楽しめたらと思います。
プレートテクトニクスの話と実験
ここから先は
2,036字
/
4画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47592794/profile_be3cbdc17c0c91896d848789f6f1b3cc.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
このマガジンに登録すると初月無料で過去記事を全て読むことができます。
全ての教材をダウンロードすることも可能です。
初月に解約をすればお金は一切かかりません。
Gifmomの頭の中
¥500 / 月
初月無料
小学生のモンテッソーリ教育を家庭で実践する方法や子どもとできる活動を記事にしています。やり方と同時にダウンロード可能な教材も配信しているの…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?