
この島に住みたい〜仙酔島〜 ①
広島県の沖に、仙酔島という島があります。
鞆の浦から出ている連絡船に乗って行きます。

海をちょっと行けば町なのに、ここには手付かずの自然が残されています。

さて、このパワースポットを存分に味わえる宿があります。
「人生感が変わる宿 ここから」です。
人生観ではないところが、こだわりですね。
この宿が目当てで島に行きました。
名物は「江戸風呂」と呼ばれる「洞窟蒸し風呂」。そして体がぷかぷか浮かぶ海水風呂などで、存分にデトックスをし、自然の良いパワーをいただけるのです。
一泊したものの、到着も遅く帰りも早かった私は、味わう時間が足りなかったようですが、宿の方が超過密スケジュールを組み、むりくり全体験させてくださいました!
江戸風呂、海水風呂、砂浜を裸足で歩いてアーシング(大地につながり電磁波などを放出する)、東城百合子さんの推奨する砂浴、そしてよもぎ蒸し。
お風呂は写真がないので残念。ただ、ここではTシャツ短パンで回るので、男女一緒に回れます。そして写真を撮るのも多分okだと思います。ネット上にはたくさんあるので。
まず1日目に一気にやって、心も体もツヤピカ。
強行プランにお付き合いいただいた宿の人に感謝です。
本当は2泊したいですね。

夕食のお鍋は、宿から少し歩いた、はなれでいただきます。
野菜鍋、美味しかった。
あと、邪気が払われていくような和太鼓の生演奏もありました!
宿からの帰り道、暗くなっているので提灯を持たされて歩きます。

なにもかも初めての経験ばかり。
この日、ぐっすりと眠りにつけたのは言うまでもありません。
2日目も堪能したので続きは次回に^_^