![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153868456/rectangle_large_type_2_b6829fc0a9a1fc048f454425b6db8e66.jpeg?width=1200)
つらつらと③
山を降り、里に戻った
会いたい方々にご挨拶したいと思った一泊のつもりが
母がもう二泊したいと言い出して
急遽変更
あてどない そぞろ歩き旅再開
鯉の餌やりに興じる母
鯉を慈しみ 話しかけながら
とても嬉しそうに
のんびり楽しんでいる
その様をみるにつけ
自身がいかに せかせかと
生き急いでいるか
反省させられる
私の大切な方々との会食を経て
その後お茶をいただいた場所では
母は茶道の先生だった方との
話が弾み
(昔の子女の躾やお稽古ごとの意義
その在り方を懐かしく談義していた時の母はとても雄弁で愉しそうであった。
よい時が母に与えられたことに感謝)
夕食は 誤嚥があり慌てたが
今は落ち着き
静かに寝息をたてている
お天気が心配だったが
そちらもどうやらもってくれ
今日も沢山の方々に助けていただいた一日であった。
#認知症介護
#寄り添い介護
#母娘旅
#飛騨古川
#無理をしない
#介護
#明日も晴れたら良いなぁ
#まつり会館にも行きました