![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61898685/rectangle_large_type_2_5fdf465acab478e93538e07d2605210c.jpeg?width=1200)
海外に行くならどこに行きます?
タイに行ったのは夢なんじゃないか?と思い始めています。
タイ大好き人間おくやんです。
最後にタイに行ったのが2019年の7月です。2年と2か月。8回目のタイに行けるのはいつのことになるのでしょうか?…
東京のコロナ患者数が本日531人とまだまだすくなくはないですが、ここ2週間でちょっとづつ少なくなってきているような気もします。
順調に海外に行けるのは、いつになることやら…
来年はいけるようになって欲しいですけどね。
次に行く海外はどこ?
久々に中見出し使ってみました。
次に海外に行くなら、無論「タイ」は行きたいのですが…
自粛期間に、行きたいところが増えすぎてしまったのでちょっとここで整理してみます。
今のところは候補は11か国。
①タイ ②ベトナム ③カンボジア ④台湾 ⑤インドネシア
⑥フィリピン ⑦トルコ ⑧アメリカ ⑨ロシア ⑩ペルー ⑪ボリビア
ヨーロッパやアフリカにも行きたいのですが、もうちょっと「旅行者レベルUP」してからにしようかと。
それに休みを5日以上取るには、現本職を辞めるしかないので、⑦~⑪はちょっと遠すぎるし、見て回るにしても5日じゃ短すぎる気がします。
折角なんで、自由の身になったら行こうかと思います。時間を取ってです。
やっぱり近場がいいですね。東南アジアで考えていこうかな~と思います。
中国・韓国・シンガポールとかも行きたいです。
ですが、今のご時世なので、物価が日本より低くて、治安が比較的良くて、親日国がいいかなと贅沢な考え方です。
となるとギリギリの線ですが、インドネシアとフィリピンは次回以降に回すかどうかのところなんですよね。
タイ・ベトナム・カンボジア・台湾で今回は考えていこうかと思います。
候補1:タイ
やっぱり、一番行ったことのある国がいいのかな~と思ってしまいます。
ちょっと最近思っているのは、「ぶっちゃけ、コロナじゃなければいつでも行ける国」みたいな国なんですよね。慣れてるし。
もちろん行きたくないのではないですよ!すごく行きたいです。
候補2:ベトナム
最近、見る方のYouTuberなので(ユーチューバーではないですけどね…)
同世代(だろう)女性がやっている番組をよく見ています。
ベトナムでホテル住まいで街のおいしいものや、ベトナムでの暮らし方などを紹介しているもので、結構影響されています。
それだけの理由ですが、候補に入れてます。
候補3:カンボジア
前にも書いたかもしれませんが、タイでアユタヤの寺院跡に行った時の衝撃が忘れられないのもあって、ズバリ「アンコールワットに行きたい!!」からです。まあ、そう考えると本当は5日間でも少ないかな…とも思ってます。
でも1回だけではないですもんね。行ってみたいです。
候補4:台湾
1回台北市へ行ったのですが、色々衝撃的でもう一度行ってみたい国なんですよね。
飯がうまい・夜市が楽しい・なんか懐かしい風景・でも日本とは何か違った感じ・マッサージが安くてうまい等々。
でも、台中や高雄も行けてないので行ってみたいですね。飛行機で3時間なんて近さですしね。
中国的な感じもいいし、困ったら漢字で表記されてるからなんとなくですが、わかるような気もします。日本語もちょっとは通じるし。
結局はどこに行こうか?
4か国どこも今の段階では、甲乙付けがたいので行けることになった国から行こうかなw
「海外旅行解禁」になった時点でどの国が一番早く行けるんでしょうか?
それも楽しみですよね。
今の予想は、台湾→タイ→ベトナム・カンボジアの順で解禁されるんじゃないかと思ってます。同時だったらまた悩むけど楽しみですよね。
前向きに次に行く海外旅行を考えてみました。
考えるだけでも楽しかったので、次はどういうコースで行くかなんて言うことも考えてみようかと思います。