見出し画像

雨の中のゴルフ

おはようございます。

オクシです。

先日は同窓会で帰ってきたのは夜中。
睡眠時間も3時間かそこらで昨日は雨の中のゴルフ⛳️コンディションは良いとは言えませんでした。

でしたが結局大雨にもならず午前中のうちに雨は上がってくれました。

今回ラウンドしたのは小野グランドカントリークラブ。

小野グランドカントリークラブ 0794-67-1500

PGAのプロ試験会場だったり近畿オープンの会場だったりと名門のゴルフ場です。

#名門の区切りってわからない

動画はInstagramに載せてます。


クラシカルな印象でドッグレッグや過度な打ちおろしがない王道な印象。

午前中は雨でしたが小雨レベルで、風もなく水捌けもそこまで悪くなかったです。

グリーンは前日からの雨であまり早くなく9.2feet前後。

向かう道中ゆっくりし過ぎた為着いたのは40分前。

雨の準備カッパ等着替えてたらもうスタートの時間。

良いゴルフ場なので詰め込み過ぎてないのでスタート時間も丁度でした。

ここはOLDコースとNEWコースの36ホール。

僕達はNEWコースのINコース10番スタートでした。

プライベートのゴルフでしたので、和気藹々とした雰囲気でスタート。

集中力が上がりきってなくてミス。

結局身体が温まり、頭が動くようになるまで3ホールかかりました。

その時にはもう6オーバー叩いてましたね。

競技に戻る以上、スタートホールは重要なのでここは課題になりますね。

4ホール以降は落ち着いてきたのでボギーもほぼ叩いてません。

昼食の時間も早く1時間ないくらいでした。

後半も寝不足で集中力が戻り切らず余計なミスが多かったです。

ゴルフに置いて準備と段取りがいかに大事か分かります。

焦らず落ち着いてプレーする事は良いスコアの条件ですね。

その後は反省会をして次回の行くコースを話し合い焼肉でゴルフ談義。

ゴルフはやはり楽しい。

そしてまだまだ上手くなれるしなりたい。
そう思えるようになれたのは本当に嬉しい。

#パター練習だけは量がめちゃくちゃ大事


今日はお昼から仕事です。

ではまた。

いいなと思ったら応援しよう!