![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103558813/rectangle_large_type_2_faf8213f236ca144ddad3edd65041711.jpg?width=1200)
喫茶店
おはようございます。
オクシです。
珈琲好きな私ですが喫茶店も大好きです。
特に純喫茶が大好きなので今日は何個かご紹介しようと思います。
自家焙煎珈琲館 熊野路
0736-64-5454
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103559069/picture_pc_fe68e705f1b09a31a71df2d7f4a10dcd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103559070/picture_pc_2753abac78759cb442cc322ed8893931.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103559071/picture_pc_9b19de60b4dc49a61fc4b6e0ff9b5678.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103559074/picture_pc_3c770af30086e7e63eb99212b836b745.jpg?width=1200)
和歌山で見つけた喫茶店。
珈琲の種類も豊富でメニューの名前が面白い。
基本セレブなカリブが個人的にはお気に入り。
そして銅板で焼いてくれるホットケーキは最高の一言。
是非和歌山行く時は寄ってみてください。
点珈琲店
0595-74-0450
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103559599/picture_pc_c5458d1b917123e1b9093b67d241b376.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103559600/picture_pc_e85fe1c5c7d983aeee859c63d77c7f78.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103559602/picture_pc_2ddeda17001bae83ce4befb3d12fc2a6.jpg?width=1200)
三重県の名張にあるこちら点珈琲店。
若いご夫婦で営んでいて昔の郵便局を改築してやっておられてます。
ネルドリップで丁寧に入れられた珈琲は苦味がしっかりある印象。
普段飲む珈琲とは一癖違うのでわざわざ三重まで行く価値ありです。
席数が少ないので大人数ではいけません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103809914/picture_pc_9ed7aaf6dc56ed720e2cd22cbbc921be.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103809915/picture_pc_325ca76c81ef2bdfc67ff1ee61a62359.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103809920/picture_pc_a4b285062175a55faac3a4d4aa22d350.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103809919/picture_pc_f53b376c610d922b1a3d63cdbca7cc43.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103809921/picture_pc_df58bcff6ef9ff8bb00aaa38ad5ea147.jpg?width=1200)
奈良県のならまちにある音楽と珈琲さん。
隠れ家バーみたいな場所でやられてます。
夏の暑い時期に行ったのでアイス系のものを注文。
とにかく仕事が丁寧。
そして音楽がレコードで音響が最高に良い空間で落ち着けます。
もちろん珈琲も美味しくアフォガードも丁寧に作られていてアートみたいに綺麗。
ならまちに行かれる際は是非。
今回は3つご紹介しましたが多分100店舗近く喫茶店は巡ってます。
どれも思い出がありますがまたちょこちょこ紹介したいと思います。
ではまた。