見出し画像

93歳✨尊い気づき✨感動したー!

先日、初めて診た93歳男性患者さん。

80代の奥さんと2人で、この暑い中、
歯科医院まで来られるだけで、
ホントすごいことだと思います✨


チャーミーグリーンのCMのようなお2人

 (って昭和にしか分からないネタ🤭)

とても笑顔のステキなおじいちゃんで、本当にチャーミーグリーンなご夫婦です。

Nさんと言います。
上下前歯は何とか残っているけれど
奥歯は残すは1本。

下の前歯はグラグラしてきてて、今にも抜けそう💦

でも「何とか残したい!」との思いで
注意して食べていると言われました。

「長年使ってきたからなぁ。
あちこちガタが行くから、
歯もそうやなぁ」

と言われます。

確かにそれも一理あるのですが、

歯磨きのやり方、
Nさんの「歯磨きの癖」が磨き残しを起こす原因というか要因です


そしてその旨をお伝えしたら…

「そうか!
僕は意識をして“やってたつもり”になっていたんやなぁ。
僕の感覚と言うものは、
適当だったと言うことに今日ようやく気づけたわ!
この歳になってようやく、
親からもらった大切な歯を残したいという思いと残すやり方が分かったよ!
方法がやっと分かったから今日からやってみるわ!」


と言われました👏

93歳…尊い✨
ちょっと感動しました🥺

いいなと思ったら応援しよう!