口元について*オアシズ大久保さんから考える
今日もお疲れ様です!
オクチノニオイ歯科衛生士、柳澤弘子です^_^
オアシズ光浦さんの口元から考えた事を昨日まとめていました。
オアシズ大久保さんからも考える事があるのでまとめていきます。
大久保さんと言えば、
口元が「もーん」ってしてる
とご自身でもおっしゃっていますね。
鼻の下から唇までがちょっと前に出てるんです。
歯並びはそこまでガタガタしている訳ではありません。
横から見た時に、口元が少し出てるのです。
出っ歯と言えば出っ歯。
これも歯科矯正医で治して行けます。
アンカースクリューというミニインプラントを使って、歯を後ろに下げて治してました。
痛そう!と思うかもしれませんが、歯を後ろに下げるってなかなか難しい事でしたので、アンカースクリューのお陰で口元を改善する事ができるようになりました。
歯科矯正でワイヤーを使いながら、アンカースクリューの併用です。
同じく歯科矯正なので費用も痛みも伴いますが、数年後キレイな口元を手に入れる為に‼️なのです。
このマスク生活の今、バレずに治せるチャンスかもしれませんよ⁉️
でもね、以前担当していた患者さんでこんな事がありました。
すごい出っ歯の方でした。
歯科矯正をしている事を職場でバレたくない!と裏側の矯正ワイヤーをチョイスされました。
裏側につくので、歯科矯正をしている事に気づかれないのです。
治し初めて数ヶ月…
出っ歯が治った事で、歯科矯正がバレちゃった😁😁😁
良くなったから、ご本人は前向きにバレちゃった😁と捉えておられました!
嬉しい事ですよね‼️
口元に自信を持てたことで前向きに生きていけるなら!
こんなに嬉しい事はありません^_^