見出し画像

「歯医者に来ない方が良いんじゃない?」と言ってしまった……

昨日ね、私が担当患者さんに言った言葉。

「え?普通じゃない!」って思われるでしょうね。

一般的には
「歯医者のメンテナンスには来てくださいね」と言うべきですから。
何なら優しく笑笑

違いました……

31歳女性Mさんのお話です。

私が担当し始めたのが3年前くらい?
すでに重度すぎる歯周病だったから。

20代で、この年齢で、
この状態はやばいよ‼️

ってことで担当になりました。

すてに上の左右の奥の歯はぐらぐら🦷
救える状況ではなかったので、左右1本ずつの2本は抜歯となりました。

その他の歯もね、歯グキが良くないからぐらぐらだけど、
何とか残そうというギリギリの状態で保たせようとしてました。

そこから1年以上来られてなくて。

4ヶ月前くらいにひょっこり来られました。
何とかギリギリで保ってはおられたけれど、1本はもう抜けるでって程の状態でした💦

肝心の歯磨きはできていません。

食いしばりも相当されているし、歯ごたえのある食べ物が好きな方。

もちろん自覚はありません。

だから、良くなる道筋は見えません

何度もお伝えしますが、本人に届きません。
忙しいと言う理由もあるのかもしれませんが、この4ヶ月の間に毎月来られても歯磨きの改善はほぼないです。


相当ヤバい状況で、40歳まで奥歯は保たない可能性が高いよ‼️

と伝えても、


まだ自分ごとになってない感じ


そして、私が歯グキを触ると痛いから「イラッ」とした反応をされます。


毎月メンテナンスを受けてるから大丈夫と安心してない?
毎月メンテナンスを受けてるから保てると思ってない?
毎月歯医者に来てたのに、何で悪くなったの?って思うようになるよ?
磨いてるから大丈夫はない!
磨けたという事実と結果を出して行かないと救えないよ!

と本気で本音で伝えました。

「磨けたってどう言うこと?」
とMさん……

再度説明しました。

そして、

毎月来て安心してるなら、毎月来ない方が良いんじゃない?
ヤバいという危機感を持たないと本当にあなたの歯は守れないよ!

再度、本音で本気で伝えました。

伝わってイルカ🐬
わかりません笑笑

本気で守りたいから、伝えた言葉です。
届きますように🙏

いいなと思ったら応援しよう!