![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54898213/rectangle_large_type_2_48a1ee4dd347349ca738d9bf5c1ffb0d.jpeg?width=1200)
あひる口ってかわいかった?
今日もお疲れ様です!
オクチノニオイ歯科衛生士、柳澤弘子です^_^
「あひる口」
流行りましたねぇ。コレも。
鈴木亜美さんから始まったそうな。
調べてみると、口角を上げて、唇をあひるのように尖らせて可愛らしさを演出。
明るく華やかな印象…だそうです。
私にはわからなーーーい💧
八重歯と同じく「幼さ」「愛くるしさ」のアピールになり、「あざとさ」にもなるとか。
やはり日本の文化には「幼さが良い」のでしょうかね。
でも、このあひる口を横から見られる事って考えた事はあったでしょうか?
患者さんに言われた事です。
「10代の娘さんがあひる口をするのだけど、横から見ると…くちばしみたいに尖っててとにかく変なんです!どうしたら止めさせられますか?」
かわいく見せる事にこだわる年代…止めさせる事はなかなか難しいです。
まして親が言っても聞く耳なんてないでしょね。
今ではあひる口ブームは過ぎ去りましたから、きっと止めてるのではないでしょうか。
色んな口元の演出⁉️見せ方⁉️にブームがあるので、今は「魚口」が流行りだそうですよ🤣
少し大人っぽさもあるようですが。
魚口って💧ネーミングがϵ( 'Θ' )϶
面白すぎます。