
サンフランシスコひとり旅
こんにちは。
アメリカ留学のシメとしてサンフランシスコにやってきました。
友人たちとのタイミングのずれもあって一人旅となりましたが、今のところ気楽で楽しいです!
帰るのは明日なのに、なぜこんなタイミングでnoteを書いてるかというと、ホテル周辺の治安が激悪くて夜はあまり出歩けないからです…。
初サンフランシスコ、車なし、そして一人旅をされる方々の参考になれば…。いや、たぶん全っ然ならないです。
出発
サウスウエスト航空を使ってみました!やすい!
日本では運航してない(たぶん)航空会社ですが、アメリカではかなり人気らしいです。
LCCなのでモニターこそないですが、スナック、ドリンクはありますし、預け荷物ふたつまで無料。
そしておもしろいのは座席が自由席ってところです。チェックインした順に番号が割り振られ、番号が早い人から好きなところに座っていけます。
私はネット予約からの自動チェックインだったのですが、番号はB34でした。A1-60〜C1-60まであるので悪くないほうかな、と。
なんでも、サウスウエスト航空は「従業員が第一、お客様が第二」という少し変わったモットーらしく、だからなのかCAさんたちもとても楽しそうにニコニコしながら働いてました。


ホテル
ひとり旅だし夜はあんまり出歩けないかもしれないから…と思い、少しだけ良いホテルを選びました。前も書いたけど、本当にアメリカのホテルは安かろう悪かろうなのでここは慎重に。
選んだのはこちらです。
部屋も広いし、バスルームも清潔で文句なしです!
そして近くにはケーブルカーの始発駅やユニオンスクエアがあるので便利です。
ただ、このあたり、あんまり治安がよくないようで…。ホームレスめちゃくちゃ多い、なんか変なにおいする、ホームレスかどうかわからないが、とにかく変なやつがいる。そしてここから数ブロック先には絶対に足を踏み入れてはいけない地域、「テンダーロイン地区」があります(名前のクセがすごい)。
でも、ホテルそのものは本当にいいですし、ユニオンスクエアは有名な観光地ですし、そもそも昼間は何事もないので!


フィッシャーマンズワーフ
まずはケーブルカーに乗ってフィッシャーマンズワーフに行ってきました。ホテルから30分くらいで到着。
サンフランシスコ名物のクラムチャウダーを食しました。もう、これだけでも来た甲斐ありました。有名になるだけあって美味しすぎる。
お店の中にはギフトショップも併設されているので、数時間はラクラクつぶせます。



アルカトラズ島に行くには要予約です。行ったことのある友人からめちゃめちゃオススメされていたのですが、予約をすっかり忘れていました…。
コイトタワー
ネイティブの友人におすすめしてもらった展望タワーです。
フィッシャーマンズワーフから徒歩25分くらいとマップに出ていたので、いけるだろうと歩き始めましたが、サンフランシスコの坂をあなどっていました。大人しくバスやUber使ったほうがよかったです。
到着したときにはあまりにも疲れていて、もう頂上まで上がる気力もなく、写真を取るのも忘れました…。ひとり旅だと、もう疲れたからいいか〜帰ろ〜となりがち…。
ラーメン
夜に遠出するのが怖かったので、晩ごはんはホテルの目の前にある日本食のお店に行きました。幸運にもそれなりの人気店だったようで、めちゃくちゃ美味しかったです!

ブランチ
なんと、2日目の朝は11時に起きました(ホテルは朝食なしプランです)。
旅行にきてるのに11時に起きるなんて人、たぶんほとんどいないんじゃないかと思いますね…。
私が夜型人間であることを差し引いてもこれはひどい。まあ、少し風邪気味なので、ということで…。
ブランチはホテルから徒歩5分ほどのところにあるクレープ屋さんにしました。
少しでもヘルシーにしようとマッシュルームとトマトのクレープにしたものの、結局サイドにこれだけポテトがある…。全部食べましたが。

ギラデリスクエア
今日も移動手段はケーブルカーです。向かった先はギラデリスクエア。ギラデリはチョコレートの有名ブランドですが、日本でも売ってるところはあるようです。
恥ずかしながら渡米するまで知りませんでした。

ギラデリのお店はもちろんなんですが、他にもたくさんのギフトショップやレストランが併設されていて、見るところがたくさんあってめっちゃ楽しいです!
お土産をいくつか購入したあとは、満を持してギラデリへ。

カロリー、見えますかね?
1000kcal超えがゴロゴロ。すごい。

欲望に打ち勝ち、1000kcal以下のアイス、しかもホイップクリーム抜きにしました。

高カロリーを摂取したので、少しでも消費しようと周辺をぶらぶら。
本当はこのままゴールデンゲートブリッジまで行こうと思ったんですが、やや風邪気味なのと疲れたので、遠目の写真でもうオッケー。


イタリアン
ディナーはホテルのすぐ隣りにあるイタリアン。
遠出できない…。夜はなんか、マジで怖いんですよ…。

現時点までのまとめ、留学について
ホテル周辺はちょっと治安悪いですが、サンフランシスコの雰囲気はとても好きです!
ここまでちゃんとしたひとり旅って初めてでしたが、すごく気楽で楽しい半面、怠けグセが出ますね…。
誰かと一緒なら早起きしてもっと色んなところに行ってたかも。
でも、私はやっぱりホテルステイそのものが好きなのと、おいしいものを食べれたらそれで幸せなんだな〜ということが再確認できました。
残すところあと1日。
チェックアウト時間があるので、さすがに明日はもう少し早く起きます!!
次にnoteを書けるのは帰国後になると思います。
今、ワイン飲みながらおよそ8ヶ月間の留学のことを思い返しています。
一言でいうと、けっこう退屈でした。
正直な感想です。
学校のせいだ!とは書きません。が、私自身の努力不足だけが原因だった、とも思いません。
留学の総括はまた改めて書きますが、とりあえず、グランドキャニオンやニューヨーク旅行、友人たちとの出会い、ホストファミリーとの出会いは本当に最高でした。そして、英語力もさすがに落ちてはいないです。でも、納得はしていません。
こんなことを書いておきながら、だけど、留学したことは自分にとって絶対にプラスでした。
今年40歳になります!
そろそろ新しい目標をいくつか設定したいです。
また書きます。
今日もお読みいただきありがとうございました。