3日目*朝ごはんラッキー。
「お母さん、かに!!!!!」
と子どもの声。
朝ごはんに作った、メチャ楽味噌スープ。
顆粒だしと味噌と干しエビを入れて混ぜただけ。
そんなズボラ飯が、一気に豪華に!?!?
干しエビの中にどうやら、小さなカニが混入されていたようだ。
最近、子どもの声にはすぐに反応しようと思っている。何か手作業をしていても、スマホを見ていてもまずは子どもをみつめる。もしくは、声を出す。
これは、ある講座の受講生さん仲間が教えてくれたこと。サボっていたことにドキリ。
反抗期真っ只中でも甘えたい年頃の子ども。
ずっと不貞腐れていた感じがあって余計にこじらせていた親子関係。
「すぐに反応する」たったこれだけで解消された。
なあんだ、そんなことか。
そんなことさえ私は出来ていなかったんだなと反省。
泡だらけでも水浸しでもまずはとにかく声だけ出して「今あなたの元へ行くよ!」って気持ちを投げておいて追いかける。
もう大変。
すぐに逃げたい、サボりたい。
でも時間は容赦ない。
大きくなって、今年中には背を越していくんだろうな。もう抱き上げることもできないんだと切なくなる。
あーあ、もっと手を繋いでおけばよかった。抱きしめておけばよかった。足らない足らない足らないなー。
そんな母をよそ目に子どもは元気に、ご機嫌で学校に向かった。今日も反応できてよかったな。
心だけは掴んでおこう!ずっとずっと反応しよう!と決意した朝でした。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターの活動費として使用いたします。