
B型作業所に通いはじめて丸2年が経ちました🪻陽性症状の前触れ?
こんにちは、おこめ🍚です。
今日は、B型作業所に行って来ました。
午前中は、パソコンを使った作業、午後はチャリティショップでの作業を行いました。
生理2日目なので、頭がボ〜ッとして一日中憂鬱な気持ちでしたが、頓服(ロキソプロフェン、ブスコパン、レパミヒド)を飲んでなんとか乗り切りました。
最近、作業所で過ごしていると、「早く就職したいなぁ〜」と考える時間が増えて来ました。
わたしは約2年半前に統合失調症を発症し、2ヶ月程入院して、退院後4ヶ月程でいまのB型作業所に通いはじめました。
なので、作業所の歴も丸2年になります。
この2年間はあっという間に過ぎていきました。
作業所内で、仲良くしてくださる利用者さんや職員さんも増えて、愛着も湧いて来ています。
ですが最近は、工賃では無く給料が貰えるところで働きたいなぁ〜と思う様になってきました。
気兼ねなく自分のものなどを買えるようになりたいです。
来週の頭に、作業所での個別面談があるので、そこで就職のことについていろいろと相談出来ればと思っています。
今日は作業所のあと、訪問看護の方とお話をしました。
ここ最近、体調が良く以前に比べて頭の中がクリアになったこと。
昨日生理でダウンしたことなど聞いてもらいました。
頭がクリアになってきたことに関して、わたしは「もしかしたら陽性症状の前触れなんじゃないか」と疑り深くなってしまうのですが、「そうやって危機意識を持ててるので、大丈夫ですよ」と言っていただけました。
いままでも、急に体調が良くなる(陰性症状が軽くなる)ことはたびたびあったのですが、その度に「これからどんどんテンションが上がっていって陽性症状がはじまるのでは!?」と考えてしまいます。
体調が良い時は、それを謳歌できればいいのですが、手放しに喜べない自分がいるんです😅
うまく説明できないのですが、そんな感じです。
このまま何事もなく、おだやかな日々が続くことを祈るばかりです。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございました😌
またお会いできたら嬉しいです💓