![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149011153/rectangle_large_type_2_ca0d5d0b982a3fe279fe223b6d7f05bf.jpeg?width=1200)
雑考・日記・メモ「カバディの事」
カバディの事
カバディって面白い。
カバディは攻めのスポーツではない。
攻撃と言う攻撃をしない。
じゃあ守備のスポーツなのだろうか?守備のスポーツって、聞いたことがないけれども、もしそれがあるのだとしても、カバディはちょっと違うような気がする。
カバディが重きを置いてるのは「攻撃」でも「守備」でもなくて「逃げ」なからから。
それでもカバディは、あくまでスポーツなのである。
当然スポーツだから勝敗はある。
しかしその勝敗が「逃げ」の技術を主幹としているのは、他のスポーツには見られないような気がする。攻守を超えたスポーツ何て他にあるのだろうか(確かに合気道は護身であるけれどもそれはスポーツではない。護身は逃げとは違う)。
カバディって、スポーツとして根本的な矛盾をはらんでいるようなところが、とても興味深く面白い。
カバディ。
2024年7月