見出し画像

時間に余裕を持つ

休みが長期化し、徐々に暇な時間の使い方を心得てきた岡村です!笑

最近は嫌でも時間に余裕を持つことができます。何にせよしなければならないことがないので😂笑

大学が始まるとこうはいきません。毎日1限に間に合うよう7:00前に家を出ますし、講義が終われば駆け足で練習に向かいます。練習が終われば1本でも早い電車に乗れるよう急ぎますし、家へ着いてからもご飯、お風呂、課題を流れるように済ませ、さっさと寝ます。
LINEの返信や新しく出された課題は通学時や講義間の休み時間にできるかぎり済ませ、残った時間で昼寝。
お世辞にも「華の女子大生」とは言い難い授業数をこなすため、暇などはほとんど存在しません🤓

そのため、短い時間でいかにタスク(しなければならないこと)を終わらせるかが重要であり、それを徹底することに全勢力をあげてきました。

一方、この春休みは時間が在りすぎることにより、短い時間で何かをする必要がなくなりましたし、また、しなければならないこと が存在しなくなりました。
以上を踏まえて私は

時間があるときにしかできないことをしよう

と考えました。
映画を観たり、試合分析をかじってみたり、散歩をしたり、大掃除をしたり、晩ごはんを作ったり・・・
非日常感がたまらなく心地よくて、楽しいです!

そして、短時間で効率よく終わらすことを心掛けていた勉強を、あえて時間をかけてしてみることにしました!
ノートを丁寧に書く、図をきちんと書く、分からない単語は全て調べて記入する、理解できてから次へ進む、他教科とのすり合わせをする。
すると、

待って、勉強楽しすぎる🥺🥺🥺

時間が溶けるように過ぎ、今日も1:30までしていました笑

時間に追われない勉強ってこんなに楽しく、能動的になることができ、そして自分のためになるのかと初めて気づきました✏️

たぶん、勉強だけではない気がします。
何事も時間に余裕を持つことが肝心だと言われている理由が少し分かった気がしました。
他人に迷惑をかけないため とか 失敗をしないため とかそういったネガティブな理由だけでなく、ただ単に自分のため というポジティブな理由を見つけられた事が今回の大きな収穫です🥕

5月からの講義もしばらくはオンラインになるということで、通学時間がなくなり、時間に余裕ができて、さらに勉強が楽しくなったりするんじゃないかと、こちらもポジティブに考えてみることにしようと思います!💭💭💭
でも、早く大学の友達に会いたいな~😷

いいなと思ったら応援しよう!