![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96359679/rectangle_large_type_2_252075b2365afdecd1ca841b1c3982c8.png?width=1200)
note自由研究をやってみた
明日にかけて10年に一度の大寒波がやってくるそうです。くれぐれも体調にお気をつけください。
沖縄も今日の最低気温は10度くらいへ下がるとの予報です。昨日の気温は20度を超えていたので寒く感じます。
現在の風速は14m/sだそうです。外は曇っていてビュービュー風が吹いています。
緋寒桜が咲いていましたが、雨風で散ってしまったかもしれません😭
![](https://assets.st-note.com/img/1674533048684-RwzLvFRxbd.jpg?width=1200)
ところで話は変わりますが、最近真面目なことばかり書いていたので、少々息苦しくなってしまいました。
たまにはふざけてみようと思います。これは暇つぶしみたいな記事です。ご興味が持てない方は早めに、他の方の記事を読んだほうがいいと思います😅。
でも考えてみると、そもそも人生は暇つぶしのようなものかもしれませんね。楽しんだもの勝ちなのかもしれません。
こちらの記事は気楽にお読みください。コーヒーブレイクのように、一息ついていただければと思います☕️。
記事のタイトルは「note自由研究をやってみた」です。ただ単に、noteについて自由に調べてみたことを書きます。
今回、わたしのnoteアプリのホーム画面に、表示されるテーマについて調べてみました。
ホームに表示されるテーマや話題はどうやら個人によって違うようです。これはあくまでわたしのホームの表示です。参考までにご覧ください。
これは2023年1月23日に調査したものになります。上から表示されている順に並べて見ました。
こちらになります。
フォロー中
今日のあなたに
フィンランド
くじら
ありがとう
広告
本
思考の整理
特集企画新年のおすすめお題
マーケティング
プランニング
おすすめクリエイター
誹謗中傷
生活
みんなのオススメ記事
読書感想文
おむすび
日記
骨折日記
詩
イノベーション
幸せ
日本
毎日更新
ありがとうございます
徒然日記
感謝
毎日投稿
ありがとう
おにぎり
多い!そして何だかかぶっているものもあります😳💦。
表示されていたテーマを数えてみると29個ありました。中途半端な数ですね。もしかしたら数え間違いで30個かもしれません。不真面目な研究で申し訳ありません。
中には似たような内容のものもありました。これらがなぜ表示されていたのか、一つ一つ個人的な見解を述べていきます。
完全な退屈しのぎです。最後まで真面目に読む必要はございませんので悪しからず。
フォロー中
←フォローしている方の記事が表示されています。一番チェックする頻度が高いです。
今日のあなたに
←フォローしている方の記事で数日前の記事など、見逃したものが表示されています。
フィンランド
←数日前にわたしが検索をしたから、表示されているかもしれません。
くじら
←時事ネタだからでしょうか?大阪の淀川で話題になっていたから?
ありがとう
←?ハッシュタグにのせたことがあるからでしょうか?
広告
← 表示される理由はよく分かりません。note側が広告したいのでしょうか?
本
←本の読書感想文をときどき書くからでしょうか?
思考の整理
←?なぜこれが表示されるのかよくわかりません?
特集企画新年のおすすめお題
←note側のおすすめですね。
マーケティング
←?note側のビジネス系のおすすめってことでしょうか?
プランニング
←?これもビジネス系のおすすめ?検索したことはありません。
おすすめクリエイター
← note側のおすすめですね。
誹謗中傷
←たぶん以前、検索にかけたから?
生活
←なぜ?表示されるのか?よくわかりません。
みんなのオススメ記事
← みんなのオススメですね。
読書感想文
←たまにハッシュタグに書いて投稿しています。
おむすび
←?フォローしているハスつかさんの記事をよく読むからでしょうか?
日記
←?ぐーたら姫さんの日記の記事をよく読むからでしょうか?
骨折日記
←?ららみぃたんさんがケガをしたからでしょうか?
詩
←たまにハッシュタグに書いています。
イノベーション
←なぜ?ビジネス系のおすすめでしょうか?
幸せ
←?高見純代さんの記事をよく読むからでしょうか?
日本
←?なぜ?表示されるのかよくわかりません。
毎日更新
←?検索したことがあるから?
ありがとうございます
←?さっき「ありがとう」のテーマがあったよね……?
つれづれ日記
←?また日記系?
感謝
←?「ありがとう」と「ありがとうございます」に加えてまた?
毎日投稿
←?「毎日更新」もありましたよね?
おにぎり
←?「おむすび」もありましたよね?やっぱりハスつかさんの影響かな?
ということで、ホームに表示されるテーマについて、わたしなりの結論を出してみました。
表示されるのは
①フォロー中の方の記事
②検索したことがあるテーマ
③ハッシュタグにのせたことがあるテーマ
④フォロー中の方がよく書くテーマ
⑤同じようなテーマがかぶってしまっている
⑥note側のおすすめのテーマ
でした。
ところが……事件が!!!
なんと昨日の23日に表示されていたこれら29個のテーマは、今朝24日に見てみると18個に減っていたのです……!驚きました。
今朝表示されていたのはこちらです。
フォロー中
今日のあなたに
日記
やってみた
本
イノベーション
清潔のマイルール
新年のおすすめお題
ありがとうございます
思考の整理
おすすめクリエイター
クジラ
マーケティング
つれづれ日記
みんなのオススメ記事
読書感想文
毎日更新
心理学
日によって変わるものと変わらないものがあるようです。何を表示するのかAIが判断するでしょうか?
みなさまのnoteのホーム画面はどうなっていますか?😊
今回ご参考までにフォローしている方々の記事を取り上げさせていただきました。
ハスつかさん、ぐーたら姫さん、ららみぃたんさん、高見純代さんありがとうございました🙏
いいなと思ったら応援しよう!
![水蝸牛](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44590041/profile_7299fc0ce9bebbe36cb7b587ebce1964.jpg?width=600&crop=1:1,smart)