![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80970805/rectangle_large_type_2_e37899d8b8d1a6360342b8317a20974f.jpeg?width=1200)
ぐしちゃん浜のブリ
こんにちは😊。
今日は、ぐしちゃん浜のブリについてご紹介します。
「ブリ」とは沖縄の方言で「巨岩」のことです。
連載している小説『球妖外伝 キジムナ物語』第一章①で登場しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1655591973988-UysMyhMxwU.jpg?width=1200)
ぐしちゃん浜とは、沖縄県島尻郡八重瀬町の具志頭(ぐしちゃん)にあるビーチのことです。
あーーのさんの記事でも紹介されていました😄。
こちらが、ぐしちゃん浜です。
![](https://assets.st-note.com/img/1655592058063-IYWwUdeqWT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655592125622-sGQMgE67Ku.jpg?width=1200)
後ろを見るとホロホローの森があります。ホロホローの森の遊歩道は、ぐしちゃん浜に通じています。
![](https://assets.st-note.com/img/1655592185729-3v3JCkoN28.jpg?width=1200)
こちらの存在感のある巨岩が「マスブリ」です。
マスとは塩のことで、この岩で天然の塩ができるそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1655592578501-Mi3r2SDula.jpg?width=1200)
めちゃくちゃ大きいです❗かっこいい~
![](https://assets.st-note.com/img/1655592706153-VBH3Wy6qiz.jpg?width=1200)
こちらは潮だまりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1655592859831-WN5Y0SRep9.jpg?width=1200)
他にも巨岩がごろごろ、たくさんあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1655593015180-rmVdhOHVdb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655593049500-uwr967BX2X.jpg?width=1200)
ロッククライミングをしている人もいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1655593079390-m2hMgMxEVE.jpg?width=1200)
案内マップです。地域の人が呼んでいる岩の名前が書かれています。
![](https://assets.st-note.com/img/1655593174861-TkuRqF9Uzc.jpg?width=1200)
こんな迫力満点のブリたちが、夜な夜な動いて、相撲をとったら面白いなと思って、物語に書きました😊。
機会があれば、ぜひ「ぐしちゃん浜」に行って「ブリ」たちを見てくださいね😄⭐
いいなと思ったら応援しよう!
![水蝸牛](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44590041/profile_7299fc0ce9bebbe36cb7b587ebce1964.jpg?width=600&crop=1:1,smart)