【レシピ】だしパックでつくる 和風天津飯
こんなにシンプルなのに美味しいのは、だしのおかげか、卵のおかげか・・・
材料
作り方
椎茸は軽く洗って、薄切りにする。
かに風味かまぼこは、食べやすい大きさに手で割いておく。弊社の「無添加だしパック」を使ってだしをとる。
鍋に、①②とグリンピースと(A)を加えて、火にかけ、火が通ったら一度火を止める。
③に水溶き片栗粉を加えて、ダマにならないように混ぜてから、とろみがつくまで火にかける。
卵をボウルに割り入れ、塩を少々加えてかき混ぜる。
熱したフライパンにごま油を敷いて、⑤を加えてかき混ぜながら、丸く分厚くなるように焼く。
ご飯に⑥を乗せて、④をかけたら出来上がり。
ポイント
卵の数はお好みで調整してください。
焼くときは、弱めの火でかき混ぜながら行うとふわふわ感が出ます。