Boffo Creation**沖野 千歳とは
私について
生まれは平成。
子どもの頃からものづくりが大好きです。
絵を描いたり、基盤を作ったり、実験したり、DIYをしたり。
好きな科目は理科と美術でした。
親の影響で機械や自動車に触れて育ったので、元々の専門はそっち系だったりします。
2024年冬現在は、グラフィックレコーダー、グラフィックデザイナー、職業指導員、同人作家としてフリーランスをしています。
色々やりすぎています。
経歴
2017年、自動車整備学校1級自動車整備士学科卒業
国産ディーラーで整備士
2018年、国産自動車メーカーの下請でテストドライバーや開発エンジニア。
夏頃から椎間板ヘルニアや脚の疼痛で左脚の筋力低下、杖生活。
2021年にドライアイにより失明寸前に、中等度うつ・解離性障害に。
2022年夏、子ども時代から連れ添った技術畑を離れ、
イラスト・Webデザイン・Vログ・博覧会保存活動を開始。
chaptertwoでWebデザインを学び始める。
2022年秋、同人活動を開始。
2022年冬頃、デザイナー集団MYTEAMへ加入
2023年春、杖無し生活に。→人生2度目の失声症へ。
解離性(転換)障害と診断、精神障害手帳3級の認定を受ける。
2023年秋、グラフィックレコーディングを始める。
2024年1月、デザインの師匠のもとでグラフィックデザインを学び始める。
2024年2月、個人事業主として開業届を出す。
2024年夏、地元のアートプロジェクトでコーディネーター(業務委託)
Adobeクリエイティブカレッジ第6期illustratorコース修了
2024年秋、就労継続支援事業所で職業指導員をスタート(業務委託)
2024年冬、Adobeクリエイティブカレッジ第7期Photoshopコース修了
師匠のもとでのクリエイティブ塾卒業
①デザイン
2022年晩夏、自動車畑を離れてとりあえず何か勉強したほうが良いなと思ったのがきっかけでWEBデザインを勉強し始めて今はグラフィックメインです。
まったくの素人から始めましたが、師匠が根気よく教えてくれました。
②グラフィックレコーダー
デザインの師匠に勧められて2023年からグラフィックレコーディングという絵の議事録を描いています。イベントの記録が主です。
基本はデジタルでAdobeFrescoを使い、スクリーン投影も可能です。
アナログでも描きます。
③職業指導員
自分も障がい福祉に携わりたいと思い、利用者として就労継続支援事業所に夏の間通所後、2024年秋から職業指導員になりました。
失声症のため筆談やチャットでのやり取りで教えるのもちょっと大変ですが、現在(2024年冬)はデザイン未経験の4人の利用者さんにデザインのデから教えています。
添削をしたり、ディレクターみたいなことをやったり、学習カリキュラムを組んだり、利用者さんが業務しやすいようにシステム考えたり…
ほかの利用者さんの動画編集業務を見たりもします。
また、4月に開所したばかりのスタートアップの就労継続支援事業所なのでどんな業務をするか運営にも少し携わっています。
福祉未経験なので毎日すったもんだやってます。
④同人作家
一次創作から二次創作まで、幅広くイラストを中心に描いています。現在は「めんそれっ」というサークル名で同人即売会に参加をしています。
⑤'84とちぎ博を観光資源に
地元・栃木。生まれ育った街を盛り上げたいと考えています。
高校時代3年間、宮カフェでアルバイトをしていました。
子どもの頃から万博や科学博が大好き。
その流れから、1984年・宇都宮で開催された「とちぎ博」を観光資源に!と資料やグッズなどの保存研究活動をしています。
当時の事務局の方から譲り受けた資料などを大切に保管し、イベントや常設展示が出来ないか、模索しています。
とちぎ博だけではなく、1950年代~2000年代の日本全国、地方・国際博覧会の保存研究をしています。