![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116494397/rectangle_large_type_2_d421766f92c363898e8a6029a1484039.jpeg?width=1200)
【iPhone撮影】XLR端子で48v駆動マイクを使う方法。その2。
自己紹介
皆様お世話になっております、株式会社okidesignの沖田純之介です。
私の自己紹介は以下にリンクしてあります。
マイク出力が重要
前回の記事「その1」にて、以下の様に記載しました。
しかし問題もありまして、MC-1PHにはゲインがありません。マイク出力がそのまま録音されるので、録画アプリ側で増幅する必要があります。大きな音量を録音するならばそのままで大丈夫と思いますが、通常のインタビュー程度ではどうしてもゲインが必要になってきます。
これをアツデンさんに相談した所、なんと対策がありました。アツデンから出ているガンマイクならば、他社製品より10dB程音量が高いとの事。早速お送り頂きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694992853513-kfGqJ3BPaf.jpg?width=1200)
RODEとアツデンを接続
アツデンのマイク
この記事が参加している募集
サポート頂けますと、書くスピードが上がります、 皆様是非よろしくお願いいたします。 これからも、より為になる記事を書かせて頂きます。